

みにとまと
あるあるですよ!うちなんて年長の時が登園しぶりのピークでした😂
保育士さんはプロなので大丈夫です👍

はじめてのママリ
大丈夫です!日常茶飯事です!普通のことです!
うちの上の子、1歳から保育園で、3歳まで朝は泣いてました!

ママリ
おかしくないですよ。
3連休明け、うちの子も泣いてましたし、他の子も泣いてました!

はじめてのママリ🔰
なぜ申し訳なく思うのか謎です😅💦小さいうちから預けたらよく分からずそういうものだと思って泣かずに登園できることはほとんどです。1歳半頃になって物心ついてくると離れたくないとか自我が芽生えて当然の感情が出てきます。よく見るお母さんと離れたくないとぐずる朝のあの光景です。むしろ成長を喜ぶべきですよ〜!当たり前のことなので、それを経て大きくなっていきます。そうならないとむしろ、自分の許せる場所がなかったり自然と我慢ばっかりしてとても内気な子になったりします。

はじめてのママリ🔰
あるあるです!
4歳でもたまにあります!
大人だって、仕事行きたくなーい!って思う日ありますよね😂
大丈夫、皆ありますよ💕
帰りは笑顔で迎えたらいいと思います😊
仕事、頑張りましょう!
コメント