
コメント

3Kids-mom
自分も家族も受けた方がいいと思います(*^^*)
妊婦でも飲んでも大丈夫だとは言われてますが、インフルエンザにかかったときの薬の影響の方がまだ不明で気になりますし…。
普通の病院や会社で受ける場合なんかは、予防接種の中に防腐剤が入っていることがあるらしく、問題ないとは言われてますが、気になる人はより安全な産婦人科での防腐剤が入っていない予防接種を受けるといいと思います。
とはいえ高いので私は会社の割安の予防接種を受ける予定ですが…笑
多分、産婦人科でも言われると思いますが、念のため掛かり付けの産婦人科で確認してください(*^^*)

ちこ
こんにちは!
私は高校受験以来、インフルエンザの予防接種を受けました!
あとで後悔したくないので、念のためです。
病院では、家にインフルエンザの菌をいれてほしくないので、出来れば家族みんな予防接種をしてほしいといわれましたよ!
-
ma39ra
お返事ありがとうございます。
私も予防接種、受験以来なんです^^
やはり家族みんなしておくべきですよね。大変参考になります。ありがとうございます^^- 10月15日

KOUmama♡
一人目の時受けました!とゆうか、産婦人科からも勧められました!
-
ma39ra
先生から勧められるぐらいならワクチンは安全なんですね^^
安心しました^^ありがとうございます。- 10月15日

草組
今まで打ったことなかったんですが
旦那さんの勧めで
来週の検診で先生に確認してから打つ時期決めようと思ってます(*´∀`)
-
ma39ra
お返事ありがとうございます^^
確かに、時期も大切ですよね(^^;;
流行る前に接種した方がいいですよね、私も先生に確認して早めに行くようにします^^- 10月15日

しあんや
私は次の検診でインフルエンザの予防接種も同時にお願いしますよ😄
助産師さんからは、家族も受けるように勧められました✨
-
ma39ra
お返事ありがとうございます^^
通っている病院で同時に受けれたらいいですね^^残念ながら通ってる大学病院では予防接種は受けられず、近くで探して行くことになりそうです(^^;;
やはり家族も必要ですよね、旦那も一緒に連れて、受けてこようと思います^^- 10月15日
ma39ra
お返事ありがとうございます^^
防腐剤のことも気にかけないといけないんですね(°_°)詳しく教えていただいてありがとうございます^^
やはり万が一かかってしまって薬を飲むことを思うと受けておいた方が安心ですね^^