
玉ねぎのスライスを置く夜泣き対策、虫の心配。実践者の配置方法や虫の対策について教えてください。
夜泣き対策で玉ねぎのスライスを枕元に置くといいと聞きましたが、虫が来そうで怖いです💦
実践してみてる方、どのように置いてますか?虫は来ませんか?
否定、批判のコメントはご遠慮ください。
- なかじま(7歳)
コメント

長靴をはいた猫
初めてききました
おまじない?ジンクス?でしょうか?
玉ねぎは辛味成分があるので虫はよってきそうにないですが(  ̄▽ ̄)

ぴぴ
わぁ!初めて聞きました😳
でも、ゴキブリって玉ねぎの香りが1番大好きらしいからちょっと怖いかな〜💦
-
なかじま
コメントありがとうございます。そうなんですよね、ゴキブリが一番好きな臭いらしいので怖くて😓微妙ですかね😓
- 4月8日

しぃ
夜泣きではなく、鼻づまりに良いと聞いたので、お皿に入れた玉ねぎスライスを普通に枕元に置きましたよ😃
虫は大丈夫でしたが、期待していた鼻づまりへの効果はなかったです😅
-
なかじま
コメントありがとうございます、効果なしでしたか( ; ; )うーん、夏になる前に一度だけ試してみようかな…ありがとうございます。
- 4月8日

ゆちょぼ
風邪の時だったかな?喉か鼻に玉ねぎ置いとくといいとかで、半分にカットしたのを置いたりはしたことありますよ( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
虫。。。はまだこの時期大丈夫とは思いますが、もう動くお子さんだと手の届かないところに置かないと危険ですよね😅💦

ak.u
保育園などで、お昼寝の時寝つきが悪い子の名札の裏につけてる事があるって何かで見たような…🤔
やはり眠りに関係はするんですかね!
体験談でなくてすみません💦

退会ユーザー
咳が酷い時に玉ねぎ切っておくといいとは聞いたことありますが、、
効果があるかどうかはわかりませんが、何度かやりました。
半分に切って手の届かない枕元にに置いとくだけです。
虫とか来ませんでしたよ。
虫の多い土地ならわかりませんが、、、
なかじま
コメントありがとうございます。鼻の通りがよくなってよく寝てくれると聞きました。鼻は詰まってないので効果は期待できないかもですけど、藁にもすがる思いで…
玉ねぎ、ゴキブリが一番好きな臭いらしくてこわいんです( ; ; )
長靴をはいた猫
鼻づまりにきくんですね!
でもゴキブリが寄ってくるならやめときます(>_<)
寝てるあいだにもしちょろちょろしてたらと考えただけで発狂ものです(^^;