
コメント

mym
よくないとは思いながら我が家もつけっぱなしです。食事時間だけは消してます。
最近ではテレビがついていないと自分でつけてます(;;)
mym
よくないとは思いながら我が家もつけっぱなしです。食事時間だけは消してます。
最近ではテレビがついていないと自分でつけてます(;;)
「つかまり立ち」に関する質問
いけないと分かっていましたが1人目が早くから添い寝をしていて、その後も寝付くまでは添い寝しないと寝れない子でした。 2人目が産まれ、上の子ばかり優先していた為、2人目は眠くなって泣き出したらとりあえず寝室に置…
11ヶ月半の発達、こんなものでしょうか? もうすぐ1歳なのにできないことが多すぎて不安です💦 ①おいで!で来ない ②人見知りなし、後追いなし ③おもちゃは箱から出すだけ ④抱っこでしがみつかない ⑤手を広げ…
生後9ヶ月の息子がいます。 足腰がかなり発達してきて7ヶ月の終わり頃からすでにハイハイや伝い歩き、つかまり立ちをしています。 オムツを変える時(特にうんちの時)動き回るのでとても苦戦しています😭😭 おねしょシーツ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らら123
ですよね。。。笑
うちもいつか自分でつけるようになるんでしょうね〜😅