
コメント

チャンタケンス
けっこうカフェオレとかスタバのキャラメルマキアート飲んでました(*^^*)
飲みすぎなければキチキチっとしなくてもいいと私は思います。

yamaa
私も毎日ではないですが気にせず飲んでますよ(*^^*)
気になる様ならカフェインレスのものを飲んだらどうですか?(^^)
-
miyock
3杯以上飲むことは、まずないので気にはしてはないんですが、皆さんどうかな〜と思いました^^
カフェインレスも買ってみようかなぁ。- 10月15日

あいりんママ
総合病院の先生に、1杯もダメって言われたけど、個人の病院の先生は、飲み過ぎなければ🆗って言っていたので2杯飲んでいます😅でも、ノンカフェインのコーヒー、ミルクティーも買いますよ!
妊婦は、糖分を体に吸収しやすいので、微糖にしてます。
-
miyock
ダメって言われたんですね!
ダメって言われると飲みたくなっちゃう(笑)- 10月15日

しあんや
私はカフェインの無い紅茶など飲んでます😄
元々紅茶が大好きで最初我慢してたんですが、西松屋でノンカフェインを見つけて、毎日のようにガブガブ飲んでます。
-
miyock
西松屋にカフェインレスあるんですね!今度行ったら見てみようかな〜♡- 10月15日

ぱんぷきん
気にせずに飲んでます(*_*)笑
お茶が大好きで寒くなってきたので
煎茶とか普通に1日に何杯ものんでますが
赤ちゃんの大きさも異常もなく元気です!
-
miyock
気にせず飲む派さんですね!
寒くなってきたら、ホットで欲しいですよね♡- 10月15日

mochico♡
冬の朝はあったかいカフェオレ率がたかかったんですが、
今年は妊活中なのでひかえてます♪
でもたまーに飲みたくなったら、旦那さんの一口もらったりして満足してます(∩´∀`)∩
絶対ダメ!てわけではなさそうなので
どーしてもなときは1杯ぐらいぜんぜんいいんだと思いますけどね♡
-
miyock
控えましょう〜って言われると飲みたくなる性格みたいで(笑)、ホントあまのじゃくです。私(笑)。
一杯くらいには控えましょうかね〜♡- 10月15日

トンピー
私は妊娠前から紅茶やカフェイン入ってるお茶が好きでしたが、妊娠してからは飲まないようにしなきゃと思ってました。しかしそれがストレスになってしまったので、最近は飲みすぎないように飲んでます!
でもノンカフェインの飲み物も色々買ってきてますよ(*'-'*)
気になるのであれば、ノンカフェインのコーヒーを試してみても良いかもですね☆
-
miyock
そうそう。飲まないように!って思うとストレスになりますよね!
カフェインレスも考えなきゃなぁ〜♡- 10月15日
miyock
カフェオレとかは確かに飲んじゃいますよね〜。
甘いやつ欲しかったりしちゃうんですよねー。