
コメント

つむちゃん
私は妊娠初期に出血して、切迫流産で2週間安静指示が出ました(´;Д;`)
心配なようなら病院に連絡してみたほうがいいですよ(*'▽'*)

退会ユーザー
少量でも心配ですから病院に相談して見てもらった方がイイと思います
私も茶色いオリモノだし!って
あまり危険と思わず、とりあえず病院行ったら切迫流産と診断され今自宅安静中です😅今は流産止めの漢方薬と止血剤頂いて横になってます
-
めい
そうですよね(><)
自己判断では危ないですよね😢💦
明日日曜日なので月曜にでも病院へ行こうと思います😭- 4月7日

たぬきち
前回7週目で進行流産しました。
私も夕方お風呂入って透明な織物に糸のように血が混じりかなり少ない出血でその日は気にせずいましたが
次の日塊がで朝出ててしまい
結果おりてしまいました。
脅しとかじゃなくて
特に初期は本当大事にしたほうがいいです。ちょっと血でも体を休めて繰り返し出てないか確認したりしたほうがいいです。
でも考えすぎも良くないので
また血が出てないかなくらいにして
リラックスなされてはどうでしょうか
拙い文章で申し訳ないです
-
めい
いえいえ、的確なアドバイスありがとうございます!(><)
これから子育て出来るのか不安に思っていた後に起こったので、赤ちゃんに何かあったのか心配です😭
一度病院へ相談してみます😞💦- 4月7日

🐨
私も初期に出血しました!
急いで病院へ行き1週間の
自宅安静と言われました!
今はあまり無理せず安静にして
明日も出てるようであれば
病院へ行ったほうが良いと思います!
-
めい
やはり妊娠初期って安静にしていないとダメですよね😢💦
心配なので早めに受診したいと思います😭😭- 4月7日

退会ユーザー
鮮血のような赤い出血でしたら、すぐに病院に来てくださいって言われてましたよ!
私は2年ほど前にも妊娠しましたが、何回か出血があり、その時は出血もよくあることかな🤔?ぐらいで深くは考えていませんでした。
結局は9週で繋留流産になってしまいました‥( ; ; )
今回は経過も順調で、出血も一度もないです!
やはり出血があるというのは心配ですし、早めに病院へ行ったほうが良いかと思います(><)
めい
アドバイスありがとうございます!
そうですよね、相談した方が良いですよね😭💦
12日検診だったのですが早めに受診出来るように相談してみます(><)