![りす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体操教室ではなくて申し訳ないのですが、うちの子はよく歌うし音楽が好きなのでリトミックに通ってます!
同じくイヤイヤ期でどうなることかと心配してましたが、楽しくやってますよ😄
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
1歳過ぎから体操教室に通っています!
時々部屋から脱走しそうになったりしますが… 体を動かせて本人も楽しそうです☺部屋走り回ったりしてますが男の子はそんな感じの子が多いです😂
-
りす
そうなんですねー‼️
安心しました😂
体操をしろー‼️てなりそうですが
本人が楽しいのなら…😂
ありがとうございます😊💖💖💖- 4月7日
りす
コメントありがとうございます💖
うちも歌も踊りも大好きなんですが
支援センターとか行くと、
わくわくタイムみたいな
集まって手遊びしたり歌う
時間あるんですが、もうおもちゃで
遊びたいばっかりで全然ダメで…
なんか無理な気もするけど
できるんでしょうか😂…
ありがとうございます😍
退会ユーザー
うちの子も支援センターの集まって何かするとかは、皆無でしたよ(笑)
全くじっとしてられないし、膝の上にも座ってられない子です😅
でも、周りがやってると、2ヶ月くらいしたらつられてやるようになってきましたよ!
始めた頃は帰る頃には心がどんよりしてましたけど😱
続けてるとやることが分かってきて、できることも増えてくると思います😄
りす
そうなんですね‼️
希望が見えて来ました‼️笑笑
他にもきっとそう言う子いますよね…
体操教室の先生困らせないかとか
思っていて😂…
退会ユーザー
絶対にいますよ!笑
うちの先生はなれてる感じで、「男の子はやらなくて走り回ってる感じですよ~。でも、家ではやったりしてるから、聞いてない訳じゃないみたいですよ」とフォローまでしてくださいました😊
だから、続けようと思えました😄
たぶん、たくさんの子どもをみてるので、先生もなれてると思いますよ!
りす
そうですよね‼️
まだ2歳だし😆💖
変に心配すぎて行かせてあげたいのに
なかなか行動に移せなくて。
色々聞いて見たり体験に行かせて見ます😊