

なーがーさーわー。
性別わかってから名前つけました😊💕

こつぶちゃん
性別わかる前から決めていました😊

ろぺ
妊娠する前から考えてて、本当に決定したのは産まれてからでした😊

nana
私は昨日旦那とベビーカーを見に行ったらやたらと動いてました😆✨
胎動を感じると尚更可愛いですよね!
名前、私もどっちも決めてましたよ☺️
楽しみですね!

退会ユーザー
パパとママの声が聞こえてるのかな?
可愛いですね☺️
うちは性別わかってからが多いです。
今、三人目で、上二人が男の子で比較的早くわかったからってのもありますが😅
名前考えるのワクワクしますよね💓
素敵な名前が見つかるといいですね☺️

しろくま
名前を考えるのわくわくして、とても楽しいですよね(*^^*)✨
わたしたちは性別がわかってから、名前を考え始めました💡
出産前から決めていた名前があったのですが、出産して分娩室で娘の顔を見た旦那が、「この子の名前は○○だ!」と全く違う名前を連呼笑
赤ちゃんの顔を見てから、しっくりくる名前をつけてあげたかったようです😆笑

RYAN!
素敵ですね💓
私は、一応男女両方考えてはいますがハッキリと確定もらったら本格的に候補を絞ろうと思ってます💦

りにゃん
妊娠する前から女の子なら「りあ」ってつけると決めてました♡
男の子だった場合は考えなかったです。笑
もう絶対女の子に違いない!と思っていたので😂
なので性別が判明する前からお腹にむかってりあちゃーん♡と呼びかけてました👍

ユウ
妊娠前から主人の強い希望がありました。
性別がわかる前から名前で呼んでたくらい、つけたかった名前だそうです💦

みずき
性別わかる前から考えてました!
ですが生まれるちょっと前に候補になかった名前に決まりました😊

龍mama
今の旦那と付き合って、子供の話になってその時に旦那が男だったらこういう名前付けたいって中学から思ってる!って言われてたので旦那の思い通りにしました🙂

れんママ☺︎
男だったらこれかこれでー、女だったらこれかこれかなー!みたいな感じで決めてましたよ♥︎
無駄に綺麗な字を意識してメモ帳にフルネームを書いたりして旦那と盛り上がりました(*^ω^*)
コメント