
コメント

まかろに
海苔食べちゃダメなんですか?
初めて知りました。笑
結構な量っていうのは
1日に何十個!とかのレベルだと…私は思ってます🤭
週3は普通の量じゃないですかね😊

Nana
こんにちは、管理栄養士をしています(^^)妊娠中、心配することが沢山あって怖いですよね(>_<)
海苔の食べすぎということは、ヨウ素を心配されているのでしょうか(^^)
ヨウ素は1日上限量が2000μg。恐らくおにぎりに含まれる海苔の量は、焼き海苔の半分なので、ヨウ素の量は約31μgです。
なので、例えばおにぎりの海苔のみでヨウ素の上限量を摂取するとなると、1日約64個のおにぎりを食べることになります。多分そんなに食べてないと思うのですが(^_^;)
ヨウ素は食べ過ぎも、足りなさすぎもベビーに良くないです。昆布茶の多飲や塩昆布、都こんぶ、とろろ昆布の食べ過ぎをしなければ、ヨウ素の過剰摂取にはなりません。
週3のおにぎりは心配要らないですよ(^^)
-
さわたり
とっても勉強になります(´;ω;`)✨ありがとうございます!!
そんなに食べないと超えないレベルなんですね😳!
ちなみにいま気づいたんですが、おにぎりの昆布も週2で食べてました😭
それも大丈夫でしょうか?💦- 4月7日
-
Nana
いえ、こちらこそ勉強させてもらっています(^^)不安なことは誰かに聞くのが一番ですよね🎵
おにぎりに入っている昆布の佃煮は約15gで、ヨウ素は1650μgです。1日の上限量が2000μgですし、昆布おにぎりを1日に2個以上食べなければ基準は超えませんね(^^)
また、厚生労働省のHPをチェックしてみたのですが、長期にわたり上限量を摂取し続けなければ1日2日など短期で短期で影響が出ることはない、と書かれていましたよ☆
固い話ですみません💦なので、週2では問題ないと思われます(^^)昆布のおにぎりの食べ過ぎには注意ですね!- 4月7日
-
さわたり
うわー😭✨調べていただいてほんとうにありがとうございます!!☺️💕
昆布おにぎり2個以上を毎日長期で摂らないかぎり大丈夫なんですね😳時々上限を超えても大丈夫ということですね!
安心しました!1人目のときは徹底してたのに2人目となるとちょっと抜けてて情けないです😂- 4月8日
-
Nana
グッドアンサーありがとうございます(^^)
安心していただけて良かったです☆全然情けなくないですよ🎵気になることはしっかり確認してベビーことを考えてる素敵なお母さんです(^^)産まれてからも大変ですが、妊娠中も不安だらけで一つずつ解決するしかないですよね(^_^;)
まだまだつわりが来るかもしれなくて苦しいですが、頑張りましょうp(^_^)q- 4月8日
-
さわたり
専門的なお話が聞けてありがたいです💕助かりました❤️
結構神経質で1人目から徹底してたので、また1つ1つ確認しながらになりそうです😅笑
ほんとに1歳くらいまでずっと不安ですよね💦
Nanaさんもまだ安定期前とのことで不安もあるでしょうし、身体も辛いと思うので無理せず過ごしてくださいね!!- 4月9日

まお
今つわり中でコンビニおにぎりが命綱、今日も食べました、美味しかった。゚(゚´Д`゚)゚。笑
海苔は長女妊娠中から初期中期問わずよく食べてます!
子供たち2人とも元気いっぱいですよ🌱
ちなみになぜ海苔はダメなんですか!?(´ω`)💦
-
さわたり
美味しいですよね😂✨
ヨウ素が含まれているとかで海苔もダメなのかと思ってました💦笑
お子さんが元気いっぱいと聞き、安心しました!
ありがとうございます💕- 4月7日
-
まお
逆に教えていただき、ありがとうございます😆
- 4月7日

水城
大丈夫です😊
私はしょっちゅうスーパーのおにぎり買って食べてます😊
-
さわたり
安心しました!😳ありがとうございます💕- 4月7日

あーちゃん
大丈夫ではないでしょうか?
私はつわりで食べない方がいいものが食べたくて食べてました( ´ ▽ ` )
あまり気にしてても食べられるものが少なくなってしまいますし、
食べたいものを食べたいだけ食べた方が自分が幸せになって赤ちゃんにもいいと思うんですよね😍
まぁでも、食べ過ぎは良くないようなのでこれから気をつければいいとおもいますよ!
-
さわたり
そうなんです、気にすると食べられるものが少なくて💦笑
食べたいものを食べるって幸せですもんね💕気にせず食べようと思います!
ありがとうございます❤️- 4月7日

M
私気にせず食べてました😳
初期のころだとマグロやウナギ等は
気をつけて控えてましたが💧
海苔は初めて知りました!
-
さわたり
昆布と同様、ヨウ素が入ってると思ってました💦
気にせず食べます!
ありがとうございます💕- 4月7日

ひなまま1024
海苔って駄目なんですか?ミネラル入っていて身体に良さそうですが。
-
さわたり
いい成分もあるとは思うんですが、昆布と同様、ヨウ素が結構入ってると思ってました💦あまり気にしなくて良さそうですね💕ありがとうございます❤️- 4月7日

うめぼし
ひじきは控えた方がいいけど、それ以外の海藻類はと気にしなくていいと聞きました。
私もしょっちゅう味付きのり食べてますが、問題ありませんよ☺
-
さわたり
そうなんですね!!
安心しました!気にせず食べます💕質問してよかったです!ありがとうございます❤️- 4月7日

shellie
海苔は葉酸も豊富ですし、食べすぎなければ大丈夫だと思います😊
妊娠中よく食べていました💡
-
さわたり
海苔大好きなんで気にしなくていいってわかって嬉しいです💕
ありがとうございます❤️- 4月7日

Ayaka
海苔ダメなんですか⁉️
冬、昼におにぎりの時普通に海苔使ってますよ。
今は、暖かくなってきたので、休みの時しかおにぎり食べてないですが…
特に韓国海苔が大好きだから、よく買うし昨日友達からお土産に頂きました。
-
さわたり
昆布と同様ヨウ素が結構入ってると思ってました💦
みなさん気にせず食べられているようで安心しました💕
ありがとうございます❤️- 4月7日
-
Ayaka
そうなんですね。
安心できて良かったですね😄- 4月7日

りっちやん
海苔食べちゃ行けないのしりませんでした(笑)🤣🤣ただ、海苔より週三のコンビニのおにぎりの方が私は添加物とか色々気にしちゃいます😅😅子供の発達障害などは妊娠中の母体の食べ物が多く影響しているらしいです、なので、産後の母乳中の食べ物より妊娠中は極力、添加物とか避けています🙄🙄あくまで私の聞いた知識ですが💦💦
-
さわたり
たしかにコンビニおにぎりは添加物含まれますよね😵
今日で最後にします!
あとはたまにくらいにします💦
ありがとうございます😊- 4月7日

退会ユーザー
初めて知りました!
食べないほうがいいんですね😅
気にし過ぎなくていいレベルだと思います😊
-
さわたり
海苔より昆布の方がダメでした💦笑
海苔は気にせず食べようと思います😳
ありがとうございます💕- 4月8日

退会ユーザー
海苔とかの海藻系は、食べすぎなければ大丈夫です。
-
さわたり
昆布意外は神経質になる必要なさそうですね😳✨ありがとうございます❤️- 4月16日
さわたり
ヨウ素が含まれているとかで昆布は有名ですが、海苔も若干含まれててダメなのかと思ってました💦笑
安心しました!!
ありがとうございます💕