※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
咲蘭
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲んでくれず、悩んでいます。乳首の吸い付きが悪く、痛みもあるようです。母乳で育てたいとのことで、授乳方法についてアドバイスを求めています。

生後7日目、母乳開始から3日目です。
娘が、全然母乳を飲んでくれません。
粉ミルクは飲むのですが、私のおっぱいに吸い付きが悪く飲みづらいのかもしれないですが、張って痛くてたまらないのに飲んでくれないからイライラしてしまいます。
乳首を咥えては離しての繰り返し。
吸う力が必要だから諦めるのも分かりますが、出来れば母乳でも育てたいのです

どうしたらおっぱいで授乳できるようになるかご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします…

コメント

にじのまま

マッサージして柔らかくしていますか?

  • 咲蘭

    咲蘭


    おっぱいマッサージ、産院でも全くやっていただけなかったのでやっていないです…

    • 4月7日
  • にじのまま

    にじのまま

    あげる前にくわえる部分だけでもマッサージしてあげると少し飲みやすくなると思います😊
    何かの記事で読んだのですが、大人でもパンパンの風船くわえられないのと同じで、張ってパンパンのおっぱいは飲めないみたいです!
    もちろん吸う力も関係あると思います、うちも生後すぐは片方だけ飲めなかったです。でも今は両方とも飲んでくれるようになりました!!

    • 4月7日
  • 咲蘭

    咲蘭


    左右差があるみたいなので、ちょっとマッサージしながら頑張ってみます!
    ありがとうございます☺️✨

    • 4月7日
ハムハム

私も2人目はなかなか直に吸えなくて一ヶ月位は搾乳して哺乳瓶であげてました。
その後力がついて飲めるようになりました。
赤ちゃんと乳首の相性もあるかもですが、成長と共にだと思うのでせっかく出るなら1日何回かは直であげて、後は搾乳してあげてみてはいかがですか?

  • 咲蘭

    咲蘭


    咥えさせる練習をして、搾乳機で絞ってあげることにします!
    ありがとうございます☺️✨

    • 4月7日
Li♥︎

搾乳して哺乳瓶で飲ませたらどうですか?^^
ミルク飲めるなら
哺乳瓶では飲めるみたいですし(^^)!
哺乳瓶に慣れると
母乳嫌がる赤ちゃん多いですよー(´・ω・`)
哺乳瓶の方が飲みやすいみたいです。

まだ生まれて間もないですし
最初は上手く吸ってくれないなんて
よくありますよ(*´ω`*)!

  • 咲蘭

    咲蘭


    そうですね、哺乳類の乳首は飲みやすいみたいでごくごく飲んでいます😣💦
    おっぱいにも慣れてもらえるように、根気よく頑張ります!😢💦
    ありがとうございました!

    • 4月7日