※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama👧💜
子育て・グッズ

子育てしながらの内職と短時間外出、どちらがオススメですか?内職と外出で意見が分かれています。

皆さんのご意見聞かせて下さい!子育てしながらやるなら、自宅で子ども見ながら出来る内職と、短時間(4時間程度)でその間実家に子ども預けて外に働きに出るのどっちがオススメですか?💦母は内職の経験があり、内職は割に合わないし家と外の区別がついた方がいいという意見で、旦那はわざわざ預けなくても済むし時間も関係ないから内職がいいという意見です、、、。

コメント

☆まめお☆

稼ぎたいなら外に出る方が良いと思いますよ😊

今は、まだ寝ていることの多いお子さんでも大きくなったら内職する時間の確保が難しくなりそうなので😭

  • mama👧💜

    mama👧💜

    そうですよね😭ハイハイなんてし出したらもっとた異変ですよね、、、

    • 4月7日
★

内職はあまり稼げないと、私の母もやってましたが言ってました😣働くなら短時間でも外の方が稼げると思います!実家で預かってもらえるなら尚更です🙋

  • mama👧💜

    mama👧💜

    やっぱりそうですよね💦ありがとうございます😭💓

    • 4月7日
ママス

私は外に出た方がいいと思います(^_^)
内職は本当に、割に合わ無いと感じる事多いです(⌒-⌒; )
それに、物を置いておく場所も取りますし
子どもに邪魔されたり、思うように時間取れなかったり…という事もあります。
何より、私個人の考えですが
外に出て妻でも母でもない、一個人としての時間って
短時間でもあると嬉しいです(^_^)
達成感というか充実感というのか…疲れるけど離れた分子どもの事を更に思える場合もあります(╹◡╹)

あくまで私の考えですが、参考程度になれば幸いです。

  • mama👧💜

    mama👧💜

    そうですよね!!私も、1人の人間としての時間大切だと思います😭✨外に出て働きたいと思います!ありがとうございます!

    • 4月7日
ayumi**

内職経験のあるものです😁
内職は本当割には合いませんし
小さいお子さんの子育てしながら
となるとストレスがたまるかな...と
私の意見です😱😱
私は週1くらいで金曜か土曜夜3時間ほど
旦那に子供を託して
働ける所がないかと探してます😭

  • mama👧💜

    mama👧💜

    そうですよね💦
    夜のお仕事も大変だと思いますがお互い頑張りましょうね😭💓💓

    • 4月7日
ayumi**

夜がお金が高いので😁❤
お互い頑張りましょ😆✨✨