
コメント

ののん☆☆
妊娠すると喉乾きますが水分量気にしてました❗
あとは寝るときに足を高くして寝てました❗
お風呂でマッサージもいいと思いますよ~☺

つーママ15
私もムクミに悩まされました꒰(๑´•.̫•`๑)꒱
足は高く上げて流したりして、顔とかは手のひらと指をつかって触ったり上げたりしてリンパまで流してました•́ε•̀٥
朝に白湯をのんで身体を温めて〜もやってました〜
便秘は大丈夫ですか?便秘がひどくなったときムクミもさらにやばくなりました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
便秘を改善したらムクミもよくなったりしたので、もしあるなら、便秘対策もするといいかと♡
私は白湯、オリーブオイル、プルーン、マグミットで改善しました〜
-
さきぽよ(*´`)(*´ω`*)
お腹いたくなるんですが
でない(´・_・`)て感じの便秘です(´・_・`)
それまでは普通だったのに
いきなりなりました(´;ω;`)- 10月15日
-
つーママ15
そりゃ辛いですね꒰×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
私も硬くなっちゃったりするので、酷いと産院でもらったラキソベロンを飲んでました!
産院に相談するといいかと♡♡- 10月15日
-
さきぽよ(*´`)(*´ω`*)
相談してみます(^ω^)
- 10月16日

まりゅまろ
んー特に初期に浮腫むと言うのはあんまり聞いたことないなと思いつつ調べたら、少なくないということでした。後期にむくみに悩まされる方が多いそうですが、初期でも後期のむくみと同じように、妊娠によって血液量が増えることやエストロゲンの増加によってむくむそうです。妊娠中は特に手足がむくみやすいとのことでしたが手足はそうでもないのでしょうか?むくむが気になるのは朝起きた時、日中、夜などありますがいつ頃でしょう?あと0周目とありますが今何ヶ月くらいですか?
むくみを取るには血流を良くするのがいいのでモミモミとマッサージしたり、リンパを流したり、手足なら心臓より高いところでブラブラさせると緩和されますよ。
-
さきぽよ(*´`)(*´ω`*)
今日病院にきたので
詳しく何週とかはまだなんです..
むくみは特に顔とかにでてきました(´;ω;`)
手はないですが足は浮腫んでるきがします(´・_・`)- 10月15日
-
まりゅまろ
そしたら余程のことでない限り初期の段階でしょうかね〜
顔がむくむんですね…特に寝る4〜5時間以内に食事をしたとか、塩分の高いものを食べたとか水をたくさん飲んだとかはないですか?初期のむくみに悩む方もいるとのことなので一概に言えないですが、妊娠以外の要因でむくんでいる可能性もあるかなと思いました。
顔のむくみは目を思い切りパチパチさせたり、口を大きくパクパクさせたりして顔の筋肉を動かすようにすると取れやすいですよ!シャンプーなどで頭皮全体を上下に揉むようにマッサージするも有効です。- 10月15日
-
さきぽよ(*´`)(*´ω`*)
昨日病院いったんですがまだ
小さいから確認とれないと
いわれました(´・_・`)
検査薬ででたなら妊娠は間違いないだろうとのことでした(´・_・`)
塩分は怪しいですが水はそんなたくさんはとってないはずです(*´ω`*)
毎日食事するのがだいたい8時すぎで寝るのが11時30くらいです(´・_・`)
最近はめちゃめちゃ寝るのはやいですが...- 10月16日

千広
妊娠中ずっっっと象の足みたいで、今までの靴が入らなくなりました(^ω^;)
自分でマッサージしたり旦那にがっつりやってもらったり。運動したり、お風呂に浸かってみたり、寝る時足を高くしたり。
出産してからですが、浮腫の薬貰いました!
-
さきぽよ(*´`)(*´ω`*)
浮腫の薬とかもあるんですね(*´ω`*)
浮腫やですょね(´・_・`)- 10月16日
さきぽよ(*´`)(*´ω`*)
ありがとうございます♥