
保育園に通わせている子供がイヤイヤで、土曜は家で見たいが旦那は通わせたいと言っている。悩んでいます。
子供を4月から保育園に預けています!
まだ6日なのですが、今日とか家から出るときからイヤイヤでした。着く前から泣いて可哀想と思ってしまいます。
皆さんは土曜とか仕事がお休みの時は家で見ていますか?
それとも保育園に通わせていますか?
私は平日は通わせているから私も寂しいし土曜、予定ある時は預けますが、それ以外は家で見たいなと思ってしまいます。
でも、旦那は保育料払ってるんだからなるべく通わせたいと言っているのでどうしたらいいのだろうと思ってしまいます。ちなみに企業委託型の認定外の保育園に通っています!
- みーこ(6歳, 8歳)
コメント

さらい
土曜は休みなので預けません。子供も疲れますよね。毎日保育園だと。

✩sea✩
うちは公立保育所なので、土曜日は仕事がないと預けられないので、私も旦那も休みの土曜日は預けていません(*´-`)
私は平日休みもある仕事なのですが、その日は預けています(^^♪

ミッチー
うちは、土曜日は両親が仕事じゃないと預けられないです。
平日の仕事が休みのときでも、自分が病院に行くとか、体調悪いとかでなければ、たいてい保育園は休ませてます。
年少さんくらいになると、なるべく休まないでねーとは言われるのですが、未満児だと自宅で見られるなら自宅で!が基本です。
大人でも週6日仕事って疲れますよね。
未満児の子供ならなおさらですよー。

お豆腐。
基本、じぶんが休みの日は保育園休ませます🌼🌼
休みの日に預けるのなら午前中だけとかにするつもりです

SDluv32♡...*゜
私の娘も昨日はギャン泣きでした💦いつもなら出来ること一切出来なかったそうで😅
土曜日休みなので預けないです💦

綿戸様
うちは、認可保育園なので仕事が休みの日は家庭保育をしないといけないという決まりがあります。
基本主人は火曜水曜休み、私は水曜と日曜休みにしてもらってるので土曜日は息子は保育園に預けてます。
うちの主人も実母もお金払ってるんやから休みの日も預け!ってめっちゃ言ってきます。笑
でも子供が可哀想で‥。
やっぱり休みの次の日は、保育園行きたくないっていうので。

mimi
え(>人<;)仕事休みなのに預けるとか考えたことなかった…大人でも毎日仕事で疲れるのに子供にとって負担以外のなにものでもないですよ(O_O)私が旦那にそんなこと言われたら、お前が休みなしで働け、それくらい子供には負担だと言ってシカトです。
うちは私が土日休みなのでもちろん子供は休みだしパパも平日休み取れる時は保育園休ませて遊ばせてくれたりしてます。
保育料払ってるのは当然だけど、休みの時くらいは子供休ませてあげないとかわいそうです。
みーこ
そうですよね!
旦那にどう言えばわかってくれるんだろう💦
みーこ
すみません。ちなみに保育料どのくらいですか?
さらい
旦那様とこどもはいつ一緒にいるんですか?
さらい
未満児のときは47000
今はふたりで5万ちょいです。
みーこ
夜と朝だけですね!
シフト制で夜勤とかもあるので、あまり休みも合わず、、
さらい
平日休みもあるってことですよね?その時二人で遊んだりします?
みーこ
いえ、明けとかもあるので旦那だけ休んでいて、子供は保育園に預けています。
みーこ
旦那の保育料払っているんだからもわかるけど、まだ通ったばっかで慣れさせないとっていうのわかるけど、、
子供も疲れるし、私も平日一緒にいれず日曜だけっていうのも寂しいし、子供もかわいそうって思ってしまうので、
どう旦那に言えばわかってくれますかね?
さらい
ちなみに何歳のお子さんなんですか?
さらい
一緒にいたいじゃだめなんですか?