
コメント

妃★
やらない方がいいです。グルグル回ってしまって臍帯が首に巻きつくと大変だからです。次の検診で指導されてからで十分です。

mhm
まだ27週ならもし逆子になっていてもまた戻る可能性が十分にあるので検診で何か言われるまで何もしなくていいと思いますよ♩
わたしも妊娠中、逆子になりましたが勝手に戻ってくれてました。
-
あーちゃん⠒̫⃝
ありがとうございます^^
友達が逆子で帝王切開になったので、なんだか焦ってしまって、、!!
次の検診がドキドキです(´・ω・`;)- 10月14日

青穂ママ
独断では絶対にしないで下さい
逆子体操はお腹が張りますし
逆子でないのにすると
逆子になる可能性もあります
また回転したことによって
へその緒が巻きついたりする
場合もあるので。
大体31週までは
赤ちゃんの頭は軽いので
逆子の人も体操は
それ以降にします。
31週すぎれば
頭が重くなるので自然と
治る場合が多いです。
たまたま膀胱付近に
感じる場合もありますし
手足を使うので、そこで
感じた可能性もありますよ!
-
あーちゃん⠒̫⃝
ごめんなさい!…>_<…
タグつけ忘れてました!(;;)- 10月14日

あーちゃん⠒̫⃝
ありがとうございます!!
逆子体操ってそんなにリスクがあるのですね!!(°_°)
知らなかったです、、。
そーなんですね!!
もし逆子でも自然に頭が下になってくれることを願います(*ω*)
なるほど^^
頭や手で膀胱を刺激されたと信じたいです、、!!
エコーで見てない以上逆子か分かんないですもんね(´・ω・`;)

♡さりー♡
逆子体操は自己判断ではやらないほうが良いと思います。
私も現在妊娠27週で、先日の健診で逆子と言われました^^;
蹴られている位置が膀胱・盲腸あたりだったので、もしや…と思ってはいたのですが。涙
ただ、逆子だからどうとは、今の時期では何も言われませんでした。
この時期は約3割が逆子らしく、これから元に戻ったり変化はあるみたいなので(*^^*)
長男の時も一度逆子でしたが、次の健診には戻っていて、それっきり産まれるまで逆子にはなりませんでした😊
-
あーちゃん⠒̫⃝
ありがとうございます!
今現在逆子でも問題ないと言うか、急ぐ必要はないのですね(*・∀・)
安心しました!!
それが今日は胎動が膀胱あたりではないので戻ったのかなと、、笑
まだまだグルグルする時期なんで気にしないほうがいいですね^^- 10月15日
あーちゃん⠒̫⃝
ありがとうございます!!!
まだ自然に逆子が直る時期でもありますし、次の検診まで様子みてみます^^