
赤ちゃんの服装について相談です。サイズアップや着せ方、購入品についてアドバイスをお願いします。
赤ちゃんの服装について🙇
今生後一ヶ月半です。
3700で生まれて、ついに5000突破しました💦
そろそろ50-60の肌着が着せにくくなってきたのでサイズアップかなぁと思っています。
今、室内は暑い時の昼間が24度くらい、夜は20度前後で、短肌着+コンビ肌着で過ごしてます。
外出時のツーウェイオールは50-60でもまだきつくないのですが、通年素材だとかれからはやや暑苦しいかなと思います💦
これからもっと暑くなったらコンビ肌着だけで良いのか?それともエアコンをつけるようになったら重ね着の方が良いのか?
お祝いで70のロンパース?(腕も足もむき出しのつなぎ)を何枚かもらいましたが、これはどういう時にどういう着せ方をするんでしょうか?
何を買い足したら良いと思いますか?
サイズ70にしますか?それとも多少ブカブカでも長く着られる80にしますか?
質問だらけですみませんが、アドバイス頂けると嬉しいです🙇
- かなぶん(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

さく
うちも生後1ヶ月で5,000こえてました(笑)5月に産まれたのでその頃には毎日暑かったのでタンクトップタイプのロンパースで過ごさせていましたよ!外に出る時は通気性のよい夏用の肌着ロンパースに半袖のロンパース着せてました。サイズは70サイズで着せてたと思います。室内にいる時は特に気にせず涼しさを重視してました!UNIQLOで売っているベビー肌着をよく買ってましたよ♥
参考にならなかったらすいません💦

🐰
家の中では、あったかいときは
すでにコンビ肌着だけです!
エアコンはノースリーブの下着だけでも
汗かいてたらやんわりかけるくらい
なのかなあ~と思ってます。
半袖かノースリーブ、
女の子ならキャミソールの肌着を
買い足すとロンパース着れると思います!
ロンパースだけだと脚寒そうだなーって時は
レッグウォーマーやその上からズボン
はかせてあげたらいいと思います!
80着るのは秋頃だと信じて
半袖は70サイズ買いました!
-
かなぶん
コメントありがとうございます❗
キャミソールの下着とは、上下分かれてるやつですか?
大人の階段登ってしまいますね!- 4月7日
-
🐰
分かれていてもいいかもしれませんが
おなか出て冷えちゃうかもしれないので
ロンパースのキャミソールが
いいと思います!- 4月7日

あん
はじめまして!
息子も春生まれです!
夏はコンビのみでした!またに、ロンパースです。
ただ、新生児は動かないのでエアコンをつける場合は、一枚何かかけてあげると良いですよ!
お祝いのロンパースは、部屋着かな?
外で着るとしても、紫外線とかであんまり露出しない方がいいかな?って思います。
買い足しするなら、カバーオールとか?
カバーオールなら、お外用2着くらいあると便秘でした。
サイズは、70でいいと思います!
これから、沢山動くようになってブカブカ過ぎると動きにくいと思うので…
長々失礼しました💦💦
-
かなぶん
コメントありがとうございます❗
コンビのみが楽ですよね🎵
頂いたロンパースは結構リボンやフリフリがついてるのでお出掛け用?でも真夏にこんなむき出しでは…と悩んでいたんです💦
あんまりブカブカもかわいそうですよね✨70にします❗- 4月7日

るる
暑くなったらコンビ肌着だけでOKだと思います✨
赤ちゃんの様子を見ながら調節してあげればいいと思いますよ!
ロンパースは肌着として使えばいいです!
きっと70が着れる頃には首が座るかな??くらいなのでその頃には今のコンビ肌着も卒業でしょうか😌
家の中ではロンパースのみで大丈夫ですが、外出するのにスパッツ、ハーフパンツ、かぼちゃパンツなどを合わせればいいと思います😄
スーパーに行った時用に薄手の羽織ものがあると便利かもしれません!
もしかしたら成長が大きめちゃんかな??と思ったのでこれから買うサイズは80でもいいような、、🤔
-
かなぶん
コメントありがとうございます❗
一ヶ月を過ぎてから急激に体重が増えてしまって、日に日にズッシリと…😭
上下別の服なんてもっともっと先と思ってましたが、以外と早いんですね💦
なんだか寂しいなぁ~😣- 4月7日

ルーナ
半袖でしたら80でも平気かな?
でも、ピシッときたいなら70って感じですかね。
ロンパースの足むき出しのやつは、レッグウォーマーを履かせてました✨
-
かなぶん
コメントありがとうございます❗
レッグウォーマーも頂いたのがあり、冬までお蔵入りかなと思ってましたが夏使うんですね😭
本当に何もわからずで、勉強になります…😭- 4月7日
かなぶん
コメントありがとうございます❗
もうちょっと50-60の肌着でガマンしてもらうことにして、70の半袖を買いたそうかなっと思います🙋
ユニクロも安くて丈夫で良いですよね✨