※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*K♡MAMA*
子育て・グッズ

六ヶ月以上一歳未満のお母様へのインフルエンザ予防接種についての質問です。予定が合わず、今月中に受ける予定です。

インフルエンザ予防接種について。

六ヶ月以上一歳未満のお母様に質問です!
予防接種受けますか?
また、もう一回目受けましたか?

小児科医と話し合い受ける予定なのですが
中々予定が合わずで今月中には打ちます!

コメント

yaomama

一歳未満の接種はかなり少量しか接種しないので、抗体がつきにくいって聞いたことがあり、今年は接種しないかなと思ってました。

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答ありがとうございます。
    確かに抗体はつきにくいと言われましたが重症化と死亡率は抑えられるから打っても無駄ではない!と言われかなり外出が多いし私自身も毎年なってるので二人で打とうと思ってました♪♪
    1番下のお子さんは今年は打たないのですね!!

    • 10月14日
  • yaomama

    yaomama

    そうなんです。玉子のアレルギーもまだわからない状態なので、今年は見送りました。ただ、毎年家族は全員打ちます。が、毎年なるんですよ。子供たち…。

    • 10月15日
  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    卵アレルギーってアナフィラキシーが怖いから中々手を出せませんよね…
    初めてお子さんがインフルエンザにかかったのは何歳くらいのときですか?!入院とかしましたか!?

    • 10月15日
みまかっぱ

うちは効き目はほぼないらしいし、
卵のアレルギーも
まだわからないので
打たない予定です(>_<)

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答ありがとうございます。
    先生によりけりですよねー。
    大きい病院の小児科医は打っといても無駄ではない!と色々と教えてもらい打つ方向で考えてました♪私自身毎年なり娘が新生児の時も何故かインフルエンザにかかり怖いので今年は一緒に打とうかと思っておりました!
    卵アレルギーの方は打てないので卵とか食べさせてないとアレルギーがあるか分からないし怖いですよね…

    • 10月14日
kao

小さいと効かないとニュースでやっていたし、保育園の予定もないので受けないです。
私も主人もかかったことないんですよね。

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答ありがとうございます。
    保育園予定ないと受けない方多いですよね!
    インフルエンザかかった事ないのは羨ましいですね…
    かなり高熱が出るので大人でも辛いのに子供がなるなんて…って思うと効くか効かないか分からないけど一か八かで予防接種してあげたくなっちゃいました。

    • 10月15日
yaomama

3歳からですね…。予防接種してるから、とても軽いんですよ。熱も37度くらいで。ところが、私は毎年予防接種してるのに、かかるし、寝込むし…。ガッカリです。

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    3歳ごろなんですね!!
    予防接種してるとそこまで重くならないなら親としても安心できますね!!予防接種はした事ないのですが私も毎年かかるので今年は予防接種してみようと思ってます!でもしてても寝込むのですね…

    • 10月15日