
コメント

退会ユーザー
早くから初めてもそんなにたべないし、免疫もあるからじゃないですか?
うちの子や周りも含めても、完母だから全く食べない、1歳まで平気で食べないって感じでした!
焦らなくても良いよー、てことだとおもいます。

みー
うちは、現在5ヶ月で完母ですが
離乳食始めてますよ!
-
まぁゆ
ご返答ありがとうございます😊
完母5ヶ月で離乳食始めているんですね✨我が子も5ヶ月で離乳食を始められそうだったら始めたいです!- 4月6日

きびきびだんご
完母なら6ヶ月から、なんて私も聞いたことありません!
4ヶ月健診の時にすでにヨダレがすごくて、食物にも興味ありそうだったら5ヶ月なったら離乳食始めてみてもいいね、って言われました。
離乳食の進め方(他のこともですが)って医師や保健師さんによって言うこと結構違いますよね😅
その先生の方針というだけで、6ヶ月まで始めちゃダメとは一般的には言えないと思います😃
-
まぁゆ
ご返答ありがとうございます😊
確かに、医師や保健師さんによって言うこと違いますよね。
まわりの言葉に振り回されず、我が子の事を1番に考えて子育てしていきたいと思います!- 4月6日
まぁゆ
ご返答ありがとうございます😊
今思えば、そうかもしれないですね!
ヨダレや腰座り、様子をみて焦らず離乳食始めたいと思います✨
今から楽しみです♬