
コメント

R&H
起こした方がいいとは言いますが、
体重がちゃんと増えていれば
無理に起こす必要はないかな?って
私は思ってます(*´꒳`*)

ともさん
起きるの待ちます☺️
5時間越えるようなら、オムツ変えたりしてやんわり起こします😊
-
nzsy
オムツを取り替えても起きる気配がありません…- 4月6日
-
ともさん
口元に哺乳瓶やおっぱい持っていったら起きませんか❓うちの子、寝ながら飲んでることもあったので😁
- 4月6日
-
nzsy
やってみたのですが、口をんーって感じで閉じて開けません。笑- 4月6日
-
ともさん
寝たいんですね(; ・`ω・´)
寝かせましょ😁お腹へったら起きますよ😊- 4月6日
-
nzsy
わかりました(^ω^)
ありがとうございます😊- 4月6日

はゆゆゆゆ
私の4歳になる娘もそうでした!笑
私は特に起きるまで起こしませんでした!
3ヶ月くらいから、ずっと夜は21時から朝まで寝てくれる子で4歳2ヶ月になりました☆
-
nzsy
4.5時間空いてしまいますが大丈夫なのですか?- 4月6日

退会ユーザー
1ヶ月半ですが、ここ数日夜は5時間半とか飲まずに寝続けます😅
とりあえずおむつ確認して、まず絶対おしっこかうんちしてるので起こしておむつ取り替えて、欲しがるなら授乳してます!
寝続けているときは「寝たいんだね、たくさん寝てね〜」と変換して、寝かせています💧
長く寝てくれたときは、ママの休憩チャンス!と思ってます😂
-
nzsy
ここ最近よく寝るので4.5時間と空いてしまいます。
オムツを取り替えても本人は爆睡しながらオツムを取り替えられています。笑- 4月6日
-
退会ユーザー
おむつ取り替えてても爆睡!
深く眠ってるんですね!
可愛いですね〜💕
うちの子もここ数日でいきなり5時間半とか寝るようになりました💦
助かるけど、少し心配しちゃいますよね😅- 4月6日
nzsy
体重は順調に増えております。
全く起きず4.5時間はたっていますが大丈夫なのですか?
R&H
大丈夫だと思いますよ(*´꒳`*)
お腹空いたら泣くと思いますし
うちの子も5時間とか平気で
寝てますよ😊
nzsy
そうなんですか?!
何をしても全く起きる気配がありません。笑
R&H
そのうち嫌でも早よ寝ろって日が
来ますよ😏笑
上にお子さんもいらっしゃるみたいなんで
ママを少しでも楽させてあげてるんですよ(*´꒳`*)
nzsy
1ヶ月ぐらいだとよく泣いたりグズったりすると聞くのですが全くなく、夜もミルクを飲んだ後すぐに寝てしまいます。笑
親孝行な息子ですね(^ω^)