※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなち
家事・料理

普段夕ご飯の支度は旦那が仕事から帰ってきてからやってくれます。冷蔵…

普段夕ご飯の支度は旦那が仕事から帰ってきてからやってくれます。
冷蔵庫の中に謎の舞茸が…、これで味噌汁でも作れば?
と旦那が言い残して仕事へ。
せっかくの舞茸。
炊き込みご飯にしてみたいですが、炊き込みご飯の素を使わずに簡単にできる舞茸の炊き込みご飯があったら教えてください!

コメント

deleted user

炊き込みご飯の素使ったこと無いです。

鳥肉と人参と茸、たまにちくわでよく作りますが、顆粒だしと醤油、酒、あとお水で炊いてます。

だいたい2~3号でだし1本、醤油大さじ2~3、酒大さじ1~2くらい使います。

  • りなち

    りなち

    おお!
    具沢山!

    • 4月6日
trpy

和風だしの素と醤油と酒を入れてスイッチオン🌼
で簡単炊き込みご飯完成です\(^^)/

  • りなち

    りなち

    お酒ないけど大丈夫ですかね?

    • 4月6日
ひとみ

私昨日炊き込みご飯作りましたよ☺️
まいたけワンパックと他のキノコ合わせて、水ワンカップと、砂糖小さじ1杯、酒大さじ1杯、しょうゆ大さじ一杯と2分の1入れて、鍋で先にキノコ類だけしなびれるまで火を通して、具材と汁を分けておきます。ご飯は三合研いで水気を切ってその中に煮汁と三合の目盛りまで水を入れて普通に炊きます。炊き上がったら具材を混ぜて出来上がり!

deleted user

たけのこと鶏もも肉と、人参とで
醤油みりん酒それぞれ同等量いれて軽く混ぜてスイッチオン!

私は少ししょうがを切って入れた方が風味が出て好きです(›´ω`‹ )

  • deleted user

    退会ユーザー

    だしの素が抜けてたあ💦

    あとお酒は日本酒、麦焼酎でも代用できますよ( 'ω')ノちょっと風味変わるけど(❀╹▿╹)

    • 4月6日