
コメント

☆_mama
わかります(笑)
わたし5万くらいいってます(笑)

エリ
うちも、貯金できせん!!なんなら赤字です(;_;)
食費は3万を目標にしてます。実際はちょっとオーバーしますが(^^;
うちは品数を減らしてます!!一汁一菜です笑
旦那には米をいっぱい食べさせてお腹を満たしてもらってます!!卵かけご飯が好きなので、常に卵はいっぱいあって、それだけはいくらでも使っていいよって感じで喜んで食べてます笑
あとはいつでも安いもやしとか豆腐とか使ってどうにかかさまししてます。
-
でんちゃん
うちもです(;_;)(;_;)
うちはおかずを2品くらいは用意してあげないと旦那が不満そうな感じなので、、
やはり安い食材をいかにうまく使えるかですよね🤔🤔レパートリーが狭いので大変です(笑)- 4月6日
-
エリ
私もレパートリーは少ないので、クラシルとかデリッシュキッチンにめちゃめちゃお世話になってます!!
1週間くらいの献立を一気に考えておくと食材がムダになったりとか悪くなって捨てちゃうとかなくていいですよ!!私は買い物から帰って来たら、その食材で作れる料理を書き出して献立考えてます!!買ったのに忘れてて賞味期限過ぎた…ってことがなくなりました♪- 4月6日

mii
安くなっている日に大量に買って小分けして冷凍して1ヶ月過ごしたりしていると案外安くすみます☺︎
私も以前、月5万近く使ってしまっていて、なんでそんな安くおさまるの?絶対無理!って思っていましたが、グラム当たりが安いお肉とか、見切り品コーナーのお野菜とか、何十%オフのものとか狙って買っていたらみるみる削れていきました💸
毎朝お弁当も作り、旦那も大喰らいですがすごく高くても4万5千で平均3万円です(もっと節約できている人にはかないませんが進歩です(笑))
あんかけや、野菜ソースで満足感プラスすると案外お肉少なめでもいけちゃいます♪
-
でんちゃん
野菜とかも冷凍していますか??
やろうと思えばできるんですねー!
難しいがやってみます(ㆆ_ㆆ)
お弁当はおかずも手作りですか?😳
うちはほぼ冷食に頼っています。。。- 4月6日
-
mii
野菜は冷凍したりしなかったりです( ̄∀ ̄;)
見切り品とかだと意外とすぐ使ってしまうので、冷凍保存するとしたら人参玉葱セロリキノコ類を食べやすいように切ったものです♪
おかずも手作りしています♪
ただ、作り置きは私にはあまり向いていなかったので前夜にした準備しておいて朝ぱぱっとできるようにしています☺︎
冷食楽でいいですよね!!!自分で作るより美味しいですし!!(笑)- 4月7日
でんちゃん
やっぱりかかりますよねᔪ(°ᐤ°)ᔭ
15000円とか素晴らしい方いらっしゃるんですが、料理のレパートリーが凄いんですかね🤔🤔(笑)
☆_mama
レパートリーないから
宅食にしてます(笑)
でんちゃん
宅食ってなんですか??
☆_mama
材料だけおくられてきて
レシピどうり作るものです!
5日でふたりで4600円とかです!