
生後10日目の男の子のママです。1ヶ月検診で悩んでいます。母乳で育てているが、病院で授乳が難しい。ミルクを持って行くべきでしょうか。
生後10日目になる男の子のママをしています。
今月24日に赤ちゃんの1ヶ月検診があります
私は完母で育てていますが
病院に行くときどうやってあげようか悩んでいます。
その理由は母乳をあげてる最中に寝て下に置いたら起きちゃいます。その為抱っこをしないと寝てくれません。
そのせいで搾乳する時間もなく困っています。
病院は授乳室があるので泣いたらそこであげるつもるですがミルクなど持って行った方がいいでしょうか。
- みい

みぽ
授乳室で母乳をあげましたよ🤱

たろ
行く前に授乳して、泣いたら授乳室で授乳しましたよ🙆♀️

退会ユーザー
家出る前にあげて、帰ってからあげましたよ。病院がどのくらい離れてるかわかりませんが、健診自体は流れ作業ですぐ終わりました👍
あげたい時は病院の方に行ったら対応してくれると思います
-
みい
病院までは何で行きましか?
- 4月6日
-
退会ユーザー
行きはタクシーで20分くらいでした。
帰りはバスで待ち時間も含め30分くらいかかったかと思います。
ちなみに行きも帰りも移動中はぐっすり寝ててくれました👍
さすがに健診中はいろいろ触られたりするので起きてましたけどね💦笑- 4月6日
コメント