※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.h☆
子育て・グッズ

上の子の赤ちゃん返りに悩んでいます。対策や経験談を教えてください。

2人目を出産して、上の子の赤ちゃん返りが攻撃型で悩んでいる方いらっしゃいますか?

現在2歳3ヶ月の長男と生後20日の次男を育てています。(今月いっぱいまで里帰り予定です)

赤ちゃん返りとしては、授乳中邪魔しようと上に乗ろうとしたり、頭を叩いたり、ついに今日積み木で頭を叩いてしまい切り傷ができてしまいました…。

もともと両家初孫だった事もあり、たくさんの大人達の中で大事に可愛がられてきた長男なので、急に来た次男をまだ受け入れられない気持ちも理解できますし、どう発散していいか分からない気持ちをぶつけてしまってるのも分かります。

本やネットなどで調べて
下の子をお世話するときには、上の子に声かけをしてからやるようにしたり、今は里帰り中なので家事を母にお願いしてる間一緒に遊んだり、日中母に下の子を少し見てもらい長男と2人で出かけたりする時間もつくっています。

上の子を優先するようにしながら、出来ることはいろいろ試行錯誤しながら試してますが、、
正直今は授乳の時間だけは恐怖で仕方ありません。
またこれから自宅に戻ったあと日中1人でやっていけるか不安もいっぱいです。
情けない話、今日頭に傷をつくってしまった事で、下の子への罪悪感や上の子への接し方もどうしたらいいのか分からなくなってしまい、思わず泣いてしまいました…。
授乳自体の時間を減らすため思い切って混合にしようかとも考えたりしています。

同じように攻撃型の赤ちゃん返りを体験された方、こういう対策したよ!や、個人差はあると思いますがどれくらいで赤ちゃん返りが落ち着いたかなど教えて頂きたいです。
同じような境遇で悩んでる方の声も聞きたいです。
宜しくお願いします。




コメント

あちゅみか

年子を子育ています。私も出産したあと、上の子が赤ちゃん返りがとにかく大変でした。ノイローゼ気味でした。

対策としては、赤ちゃんの子とを、一緒にやったりしようとしましたが、余計 攻撃的になりました。
すいませんが解決策はなかったですが、下の子が寝てる間はとりあえず上の子を抱っこしたり できるだけ、構うようにしてました。
大変ですよねー。
でも赤ちゃん返りって、よくなったり、悪くなったり 定期的にありますよ(・・;)
今 下の子が11ヶ月、上の子は1才と11ヶ月です、落ち着いたのは、下の子が7ヶ月くらいの時でした。

為にならなくてすいません( ´-ω-)
大変さ、かなりわかります。頑張って1日1日を乗り越えてください。
すいません。

  • y.h☆

    y.h☆

    同じような体験をされた方の声を聞くだけでもとても励みになります。
    ありがとうございます^^
    やはり、結構長期的に考えないといけないですね…
    いつか落ち着くと信じて日々頑張りたいと思います。
    あちゅみかさんも年子の育児またまだ大変かと思いますが頑張って下さい!

    • 4月6日
m

まだ弟てわかってないと
思います!徐々にわかって
くれると思いますよ♡

わたしも上の子は
おとうと、おとうとって
言って今は可愛がって
くれますよ!
最初は上に乗ったり
叩いたりしてましたよ!

  • y.h☆

    y.h☆


    そうなんですね…💦
    上に乗ったり叩いたりは多少ありますよね、、。
    万が一の事があったらと思うととても怖くなってしまい、いつか可愛がってくれるようになる姿を想像する事も出来ずにいました( ; ; )
    我が家にもそういう日がくると信じて頑張りたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 4月6日
  • m

    m


    最初わたしも怯えてましたよ!
    だから常に抱っこしたり
    わざわざベビーベッドを買って
    常に下の子はベビーベッドに
    置いてました😂

    なんですかね〜〜下の子が
    大きくなるたびに怯えてたのが
    落ち着きました!
    今では一緒に遊んでます!
    その姿がまた可愛ですよ♡

    • 4月6日
ママリ

うちの子も攻撃型でした。
下の子が生まれた時、イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なって…😭
支援センターに行っても理由もなく友達を叩いたり、
買い物に行ったらすれ違う人叩こうとしたり、
あまりに辛くて1ヶ月必要なことがなかったら、ずっと家にいました。
でもだんだんと治りますよ😊1年過ぎぐらいから、話を聞いてくれるようになりますよ。

  • y.h☆

    y.h☆


    我が家もまさにそんな感じです💦実家の家族や実家の犬にも攻撃的で、、
    だんだんよくなる日を願って根気よく、日々過ごしていくしかないですね…。
    頑張ります^^
    ありがとうございます!

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    頑張ってくださいね。
    あと下の子は生まれて可哀想だと思っても、その子なりに対応しますから大丈夫ですよ。
    うちの子は寝てると叩かれるから、ハイハイせず10ヶ月で歩いてました。
    下の子は、上の子よりも強く育ちますよ😓たぶん数年後には上の子が叩かれてますよ(笑)

    • 4月6日
Kurei

うちの長男も大変でした。
授乳中は押し退けて抱っこしてもらおうとするし、
抱っこして寝かしてたら、引っ張り落とそうとしてきたり…。
何回怒ったことか。

でも、上の子にとって赤ちゃんは
未知の生物で宇宙人に見える。
というのを聞いてから、
変な生き物にママ取られた!って
思ってるんやなぁ。思ったら
長男も大変なんやなぁって思えるようになりました。

対策になるかは分からんけど、
『ママは長男大好きやよー!』
『赤ちゃんまだなんも出来んから優先なるけど、ママが一番好きなのは長男やからね!』
的なことをひたすら言うてました。

今では意地悪はするものの、
次男大好きな長男です。

  • y.h☆

    y.h☆

    私もつい怒ってしまい、その度に長男にも申し訳なくなってしまいます…

    やっぱり声かけとっても大切なんですね!
    私も根気よく続けてみようと思います^^
    ありがとうございます!

    • 4月6日
あい

お疲れ様です。
うちは1歳11ヶ月差の年子兄妹です。
2歳だとイヤイヤも激しくなってくるし大変ですよね💦
下が産まれるまでは「上の子可愛くない症候群」なんてありえない!と思っていたけど、ほんとに長男に対してイライラして産後1〜2年弱ノイローゼ気味でした😂

下の子が産まれると「2年付き合ってた彼女が、突然別の男を連れて帰ってきた様なイメージ」っていう話をどこかで聞いて、「あ、そりゃ攻撃したくなるわ😂」と納得しました。笑
かといって攻撃されるとイライラしてしまいますが。笑

うちは産後里帰りしなかったので、下の子が寝ている間はハイローチェアに寝かせて視界に入らないように隣の部屋に置いたり、寝ている間はなるべく上の子とイチャイチャして2人の時間を作るようにしました!

ママが辛くないのであれば思い切って混合や完ミにしてしまって、上の子に(ママが支えながら)ミルクをあげてもらうとかはどうでしょうか?

今が1番本当に大変だと思いますが、ママも里帰り中はゆっくり身体を休めてくださいね!
下が2歳になった最近は喧嘩ばかりしていますが、仲良く遊んだりしているので、ほんとに見ていて飽きません☺️

  • y.h☆

    y.h☆

    コメントありがとうございます!
    あいさんも大変だったんですね…( ; ; )
    ノイローゼ気味になっちゃう気持ち分かります。

    オムツ替えや抱っこに関してはそこまで攻撃的ではなく授乳だけが嫌みたいなので、ミルクにして上の子に手伝ってもらうのはありかなと考えています。
    ただ、長男も完母で今回も母乳育児で軌道にのってるだけに、混合にする事に少し罪悪感のようなものも感じてしまって……
    考えすぎなのかもしれないですけどね^^;
    産後はどうもマイナス思考になりがちで困ります(笑)
    いろいろ模索しながらいい結果に繋げられるように頑張りたいと思います^^

    • 4月6日