
助産師からのアドバイス:授乳回数や時間、添い乳について相談。息子の成長状況や授乳間隔について不安。添い乳のリスクや方法についても悩み中。
授乳回数、時間、添い乳についてです。
今日、市から助産師さんが自宅にいらっしゃって、息子の体重はかって、1カ月検診から1日あたり40グラムくらい増えているから、ミルク足さなくていいかもと言われました。
足すと言っても、1日あげても一度だけ、夜寝る前ミルクにするくらいですが。なるべく長く寝て欲しくて💦
そして、授乳自体も今は一回につき片方10分ずつ、計20分で、昼間はまだ2時間おきに欲しがる(ような気がしてる)ので結構たしかに飲んでるとは思います。
片方5分ずつでいいよ、と言われましたが、突然そんなに減らして足りるのかな、と思い昼から早速5分ずつにしてみましたが、やはり2時間ないうちに次の授乳してます。
ちなみに3756グラム、53センチで生まれて今日5180グラム、自分で測るも60センチは身長もあり、平均より背が高めな感じです。
みなさま、生後49日目頃、授乳回数と間隔、また一回の時間はどのくらいでしたか??
また、夜泣くなら添い乳したら言いよっと、言われたのですが、私は色々とリスクがあると聞き添い乳はするつもりありませんでした。絶対私が寝落ちしますもん。。
ただ今日そう言われ、昼間私がどうしても眠かったので添い乳してみました。結果、息子も寝てくれて、わたしもそのまま眠れましたが、毛布かけたらかなり暑そうだし、すんごく汗かいてたし、やはり窒息しちゃいそうで、わたしのやり方間違えてたのかな?とか思いました。。
添い乳するときは皆さん掛け布団などはかけないでやってますか?やっぱり親が寝落ちしない前提なんですかね?
- mimymommy(7歳)
コメント

退会ユーザー
生後53日目 です 。
私も 一日 40g 増えてる と
言われました!
今 授乳は 大体 三時間おき なので
一日 約 8回 。
時間は 10分ずつ なので
20分で 同じです✧୧( "̮ )୨✧
添い乳は ごめんなさい 。
したこと ないので 何も
言えませんが … 💦

Brown
生後1ヶ月ぐらいの頃、授乳時間は最長でも片側10分づつと助産師さんから指導があったのでそのようにしてました☺️
授乳間隔は日中ずっと1時間半、夕方になると1時間のときもあってヘトヘトでした。
そのかわり夜は4〜5時間まとめて寝てくれてました。
日中の授乳間隔が短いので、母乳が出ていないのかと心配しましたが体重は順調に増えてました☺️
3ヶ月を過ぎたあたりからやっと間隔が2時間以上空くようになってきたところです。
添い乳はしていないのでお答えできずすみません💦
-
mimymommy
コメントありがとうございます😊
授乳最長10分ずつ😳たまにぼけーっとしてて気づいたら17分とかのときもありました😅
授乳間隔短いと、1日の終わりには乳首も痛いしなんだか体も疲れますよね💦
もう少したったら授乳間隔あいてくるといいです✨✨- 4月5日
mimymommy
コメントありがとうございます😊
3時間おきだといいですね✨
授乳間隔短くならず。。
泣いたらあげるっていう感じですか?
夜は間隔どうですか??✨
退会ユーザー
でも 日によって 昼は
二時間おき だったり します 😔
最初は 泣いたら 授乳に
してたんですが
最近は 眠いだけの時も ある
と いうのが 分かったので
眠いだけなのか 確かめて … って
感じですね!
三時間たってたら
授乳してしまいますが … !
夜は 03~05時間で
日によって です 😥
mimymommy
なるほど!眠いだけとかかもしれないんですね😳
夜5時間寝てくれたらかなり優秀ですね✨✨