コメント
もちもちちくわぶ
普通じゃなかったらなんですか(笑)
全く誰も教えていないのに
急に言い出したら怖いですが
どこからか情報を得ていたなら言ってもおかしくないのでは?
花輝惺MaM☆
テレビなどから情報を得たんじゃないですか?
天才でもない限りいきなり話し出すことはないとは思いますが…
-
ぽんっ
2.3歳にもなると、そんなに喋れるようになるんですね🙄🙄🙄
娘はまだ8ヶ月で未知の世界なので、英語の絵本があるので小さいうちから読み聞かせしておきます( ˙꒳˙ )- 4月5日
-
花輝惺MaM☆
うちの子はお腹にいる時から英語を聞かせていたので、1歳くらいから色の判別は英語でしてましたよ(*>ω<*)
- 4月5日
-
ぽんっ
えーー!スゴいですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
私自身、英語一切分からないので(笑)娘には英語を教えたいと思いました🤤- 4月5日
-
花輝惺MaM☆
私も英語は全くダメです(笑)
韓国語は勉強してるので分かるんですけど、英語は子供達に任せてます(笑)- 4月5日
-
ぽんっ
韓国語お勉強されてるだけ凄いです!!!!
うちも英語は子供に任せます😂😂- 4月5日
ひなの
全然普通だと思います(*^_^*)
-
ぽんっ
2、3歳になるとそんなに成長するんですね~꜀(。௰。 ꜆)꜄✨- 4月5日
匿名希望
YouTubeや英語のDVDなど
見せていたら言うかと思います!
娘もYouTube見て覚えてましたよ!(°▽°)
レッドカラーレッドカラー
ウェーアユーヒーアゲンヒーアゲンハウドュユドュー?とか歌ってます!🤣
最近はABCDEFG〜HIJKエルエルエル〜と歌ってます!笑
-
ぽんっ
英語のYouTubeなら見せて見ようかな…🤤✨
レッドカラーって調べたら出てきますか??
エルエルエル~可愛いです😂❤️❤️- 4月5日
退会ユーザー
3歳の息子はこどもちゃれんじで英語をやらせてるだけですが、ふとしたときにとっさに英語が出てくるので笑えます😆
昨日も「ビーがいたビー!」っと言っていたので何かと思ったら蜂でした☺️
-
ぽんっ
3歳ってそんなに成長してるんですね~(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
娘はまだマンマンマンマンとか言ってるだけなので未知の世界です(笑)
ビーーがいた!とか可愛いですね🤤💓💓
🐝=ビーですか(笑)- 4月5日
ぽんっ
2.3歳の子ってまだ良く分からなくて、賢い子なのか?と思ったのですが、3歳近くなったら言えるようになるんですね🙄✨
娘にも教えこみます。(笑)
もちもちちくわぶ
教えればいいますよ✨
3才前ならひらがな全部読めるこはちょこちょこいますよ。
ぽんっ
ひらがなもですか🙄!
専業主婦でいつも娘と家にいるので、暇な時にでも遊びながら教えようと思いました🤤
ありがとうございます☆