
コメント

退会ユーザー
こんばんわ(*^^*)
あたしの場合は23wで680グラムと600グラムでした(*^_^*)
羊水も胎盤もそんなに重さないはずです。
23wの羊水と胎盤の重さはわかりませんが、臨月でも胎盤は500グラムぐらいらしいですよ!
臨月でも羊水も1キロないはずです。
退会ユーザー
こんばんわ(*^^*)
あたしの場合は23wで680グラムと600グラムでした(*^_^*)
羊水も胎盤もそんなに重さないはずです。
23wの羊水と胎盤の重さはわかりませんが、臨月でも胎盤は500グラムぐらいらしいですよ!
臨月でも羊水も1キロないはずです。
「妊娠・出産」に関する質問
双子妊婦さん、双子妊婦経験者さんや、身近にいらっしゃった方に質問です。今現在5ヶ月(17w5d)、約2週間後には6ヶ月に入る二卵性妊娠中の初妊婦です。双子のリスク等の説明や、管理入院の話しも聞いていますが、皆さん普…
23w4dの双子妊婦です‼︎ 妊娠前から既に10キロプラスです‼︎ 看護婦さんに体重気をつけるように 言われました(´・ω・`)… 双子ママさん達はこの頃プラス何キロでしたか? あと、最終的に何キロまで増えましたか? スープカ…
23w1dで本日検診に行ったら、胎児が2.3週小さいと言われました。頭が3週程小さく、足が2週程短く、背骨の長さは標準、体重が465gとの事でした。羊水の量も正常、胎盤の位置も右寄りだけど正常内と言われたのですが、 この…
現在23w5d DD双胎の双子妊婦です。 赤ちゃんは週数平均の大きさで、 羊水の量も特に問題無し。 2週間前は4mmあった頚管長が、 今日な検診で2.3mmになっていたので 急遽、緊急入院になりました。 出血もなく、お腹の…
双子妊婦さんママさんに質問です dd双子妊婦で36w5dです。管理入院中で37w2dに予定帝王切開です。 毎日心音確認とnstをしているのですが 元気が良くて同じ場所になかなかいません💦 モニター中も途中で動いているようで…
23w6d ピザって食べてる方いらっしゃいますか?? なんかピザに乗ってるチーズが良くないとか良く聞くんですが……。 食べて後から聞いて、妊婦さんってピザは 食べて大丈夫なん?ってなったんで……。 因みにピザ屋さん…
今日、20w3dで191g。 胎児発育不全と言われました。 考えられるのは、胎盤かへその緒の血流が悪く、そこから上手く栄養が届いてないから小さいということ、また、羊水も少ないとのこと。 そこまではっきりは言われてな…
妊娠6ヶ月23w1d 皆さんは 横になって寝る時って左を下にして寝てますか??右を下にして寝てますか?? なんか右下にするとちょっと気持ち悪くて息苦しさがあるので。なんか妊婦さんは左を下にしてシムス体位みたいに…
【妊娠中の腹囲について】 身長149 妊娠27w5D 明後日から8ヶ月の妊娠後期に入ります。 今のところベビーの重さは1キロちょっと。 女の子予定。 安定期直前の妊婦さんとお会いする機会があったのですが、それほどお…
妊婦23w6dです! 昨日の検診で赤ちゃんは順調でしたが、少し羊水が多いねと言われたのと、子宮頸管が短いねぇ!と驚かれ、家にいる時は横になって過ごしてねと言われました😱 前回の検診から昨日までの間お腹がよく張った…
本日、35w2dの妊婦健診で胎児の体重が3740gありました🤣🙌 大きすぎる~🙄w この位の時期で、胎児の体重がこの位大きかった経産婦さん……何週くらいで産まれましたか👶🏻⁉️⁉️
【⠀23週位で出産しか方いますか? 】 現在22w3d 初妊婦 26歳です。 21w 妊婦健診で羊水が少ない為、経過観察 21w2d 生理2日目くらいの出血 21w4d 入院開始 22w1d 大量出血 赤ちゃんの腎臓や膀胱、脳みそ等の動きは順調…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かれんち
そうなんですね!
ありがとうございます!!
なのになんでこんなに体重が増えるんでしょうか(笑)
退会ユーザー
あーわかります(笑)
あたしも食べてる量、妊娠前と同じぐらいなのに増え方半端ないです(-_-;)
後期に入った途端にちょっとした悪あがき(健診前の二日間の夜だけサラダのみにするとか)は効かないことが今回わかりました(´;ω;`)笑
かれんち
ですよね!(笑)
なんなんですかね?
体重計乗って見たこともない数字が更新されてく感じ!!!(笑)
退会ユーザー
そんなとこで新記録出したくないですよね(笑)
もぅ間食やめても野菜だけにしてもダメなんて…と思うと悲しくなりますよね(*>_<*)
産後、死にものぐるいでダイエットに励むつもりです(笑)
かれんち
ほんとそれです(笑)
何食べても体重増えますよね(笑)
なら好きなもの食べます(笑)
わたしもそのつもりですが、産後出来るんでしょうか(笑)
育児に追われて自分のこと後回しになって、、、結局出来ずってなりそう(笑)
退会ユーザー
とりあえず子どもを使って何とかしようと企んでます(笑)
赤ちゃん抱いてスクワットは効くらしいのと、1ヶ月健診終ったらちょっとずつベビーカー押してウォーキングとか、母乳沢山あげて体重落とすとか!
実際できるかどうかはやってみないとわかんないですけどね(笑)
でもこのままは…ヤバいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
かれんち
あーなるほど!その手がありましたね!笑
お互い頑張りましょうね(笑)
妊娠前を目標に!(笑)