![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との赤ちゃんが欲しいけど貯金ができず焦っている女性。赤ちゃんとの未来を楽しみにしている。
ちょっとした悩みです
旦那さんと二人で遊びに出かけたりして「楽しいなぁ、幸せだなぁ」と思うこともありますが、最近前にもまして「旦那さんとの赤ちゃんが欲しい」とおもうようになりました。
ただ、貯金はほぼ0に近いです。
お金を貯めなきゃと思うのに、全然貯金が出来ません…
夏のボーナスを注ぎ込んでやっと40万いくかなくらいです…
豪遊してる訳ではないのに何で!って焦りもあります…
赤ちゃんと3人で生活する未来を想像するのが今の楽しみです。
文脈メチャクチャですみません。
- ひかり
コメント
![さなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなお
お恥ずかしながら妊娠したとき貯金0でした😅💦💦
![ぽにぽに子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにぽに子
貯金ゼロでも何とかなりました!という経験談を鵜呑みにするのは間違いだと思います。きっとそれは、日々の生活である程度見直せる部分が多かったとか、身内に頼れる人がいたとかで何とかなる人だったんでしょう。
子供ができると、様々な事でお金が出て行きます。お金がないと心の余裕もなくなります。夫婦の喧嘩も増えます。
まだ授かってないうちに意識を変えてガンガン貯めていったほうがいいでしょう。
![はむたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむたろう
妊娠した時に30万もありませんでした笑
でもなんとかなってますよ笑
-
ひかり
通院とかでお金使ったり、自分達の生活費で使って不安じゃなかったですか?
- 4月5日
-
はむたろう
通院は助成券でほとんど無料でした!
都内の病院とかだと助成券使ってもお金かかるところあるみたいですが( ; ; )
お住まいは都会ですか??- 4月5日
-
ひかり
助成金使っても多少は払うと聞いたので…
八王子市に住んでます- 4月5日
-
はむたろう
多少ってゆっても1000円とか2000円がたまにですよ☺️
安い病院を探したり調べればなんとかなると思います(^^)
ベビー用品も中古で充分ですよ
それに孫ができるって舞い上がって親が買ってくれる可能性もありますよ!笑- 4月5日
-
ひかり
そんなに安いんですね!
1回5000円とかするのかと思いました😅
近くに産婦人科がなくて、調べたら高級感溢れてる所しかなくて…
メルカリとかで購入って感じですかね?- 4月5日
-
はむたろう
私もそう思ってましたが
実際にお金がかからなすぎてびっくりしてます笑
えー、それは不安ですよね
高級感なんか溢れなくていいから安くてしっかりしてればいいですよね笑
いろんなサイトの口コミとかで手出しないかとかママリでも聞いてみるといいですよ!
この産婦人科通ってた方いますか?みたいな感じで!
メルカリやアッテで購入しました!
今の生活で1番かかってるのは食費ですか?- 4月5日
-
はむたろう
失礼ですが、ご主人のお給料と家賃とかってどのくらいですか?
- 4月5日
-
ひかり
それを聞いたら安心しました笑
もしかしたら!って希望ももてたくらいです笑
無痛分娩をやってる病院って書いてありました🙋
ハードオフとかでベビーカーとかはチラッと見たりしたけど、安いですね〜笑
今一番かかってるのは食費ですかね…
でも二人で折半してるのでそれ程なんですけどね…
私が20万前後、旦那さんが残業ありで18万前後です
家賃は駐車場込で7万です- 4月5日
-
はむたろう
安いですよね!
ハードオフで5000円でベビーベッド買いましたもん笑
旦那様のお給料が18万なら
ひかりさんが産休入ってもお金が入ってこないって訳ではないと思うのでやっていけると思いますよ!
カツカツでも子どもの為って思ったら意外といけます!
私は1000円カットに染めるのも自分でセルフにしたりかなり節約してます!
食費も一週間に5000円!つって決めてます!
私は産休とか無くて専業主婦のまま妊娠したのでカツカツでしたが
ひかりさんはお仕事されてるなら産休入るまで働ければ全然余裕でいけると思いますよ!少なくとも私の価値観の中では全然いけます!
旦那様のお小遣いなど減らしたら2人の協力が必要ですよね🐣- 4月5日
-
ひかり
チャイルドシートも安かったです!笑
最近は染めるのは自分でやったり、カットも3ヶ月毎にしたりしてます
食費も頑張って5000円程で収めたいとは思うんですが、ついスーパー行ってしまうと買っちゃいます…
お小遣い性ではないので、お互い気をつけて使っているはずなんですけどね…- 4月5日
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
私も妊娠した時貯金ゼロでした😹😹
-
ひかり
ベビー用品揃えたりとか、通院やら生活費とか切りつめて生活されてますか?
- 4月5日
-
h
切り詰めて生活してます!
- 4月5日
-
ひかり
具体的にどんな感じですか?
質問ばかりですみません💦- 4月5日
-
h
具体的に、、😹
通院は1000円ほどなので全然大丈夫で、ベビー用品は少しずつ買い足してます!一気に買うとお金が飛ぶので😅💦生活費はギリギリですけど毎日楽しく暮らしてます😹
おふたりがお金がなくても楽しく暮らせる2人なら大丈夫かと!- 4月5日
-
ひかり
ベビー用品一気に買う必要は無いですものね
レンタルも出来るとチラッと聞いたり…
少しづつ切りつめていこうかと思います!- 4月5日
-
h
レンタルしたり
譲ってもらえるものは
譲ってもらおうと思ってます💞👍- 4月5日
-
ひかり
友だちに声掛けて譲ってもらえそうな物は頂こうと思います😂
- 4月5日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
わたしも貯金0に近いです😅💦
これから車のローンも始まるのに、、笑
不安だらけですが、楽しみの方が大きいです☺️
-
ひかり
我が家も車のローンがあるので、今の生活で精一杯ですが、どうしても赤ちゃんが欲しくて…
けど、貯金がないと不安だし…😭- 4月5日
-
ma
これから少しずつ貯金してけば大丈夫だと思いますよ😊
- 4月5日
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
できちゃった結婚で妊娠時の貯金ゼロ、
いまもゼロです💧笑
無計画すぎって言われるかもしれませんが
計画なんて立ててたらたぶん一生子供つくれないです。笑
-
ひかり
ピルを服用してるので、突然できたって事はないんですが、逆に服用してるからこそやめるタイミングがなくて…
- 4月5日
-
あいこ
あ、すみません、計画なんて立ててたら一生子供つくれないと言ったのは、「私は」という意味です(>_<)
- 4月5日
-
ひかり
貯金が今も0って不安じゃないですか?
- 4月5日
-
あいこ
不安ですよ!笑
- 4月5日
-
ひかり
お仕事はされていないんですか?
- 4月5日
-
あいこ
いまは育休ですが?
- 4月5日
-
ひかり
育休で出るお金も貯金に回せたりしますか?
- 4月5日
-
あいこ
まだ支給されてないのでよくわかりませんが
それを貯金に回す予定です!- 4月5日
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
妊娠したとき二人で貯金30もなかったです😀!裕福では、ないけど、、、なんとかなってます💡w
-
ひかり
ベビー用品とかお金かかるものってどうされてましたか?
- 4月5日
-
ちくわ
違う人のとこにお返事してごめんなさいw
- 4月5日
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
まずは共働きで貯金をされた方が良いかと思います💦💦
-
ひかり
共働きなのに安月給でお金が貯まらないです😭
- 4月5日
-
☆★
内訳はどんな感じですか❓- 4月5日
-
ひかり
家賃(駐車場込) 7万
光熱費 1.5万前後
生活費(雑費含む)4万(余ったら貯金)
その他の支払いで6万です
全部旦那さんと折半です☆★さん- 4月5日
-
☆★
収入はご夫婦でどれ位ありますか❓- 4月5日
-
ひかり
概ね40万ないくらいですかね…
- 4月5日
-
☆★
家賃が若干高いかなと思いますが、その他の支払いの内訳も分かるとありがたいです。- 4月5日
-
☆★
40-18.5=21.5万残りませんか❓☺️- 4月5日
-
ひかり
カードで買い物をしてしまったりするので、それが2万で定期預金が2万
旦那さんの生命保険、個人年金で3万弱
ケータイ代が二人で4万ないくらいです- 4月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はお互い貯金ゼロでした😂
-
ひかり
今妊娠されてて不安じゃないですか?
- 4月5日
-
退会ユーザー
旦那だけの給料ですが、大丈夫です!!
旦那も頑張って稼いできてくれてるし、それに合わせて私も節約してやっていってるのでなんとかなってます😂- 4月5日
-
ひかり
節約術を知りたいくらいです😭
- 4月5日
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
妊娠して切迫になって3ヶ月入院して保険に入ってなくて約40万入院費で無くなりましたが、なんとかやっていけました…(´;ω;`)
-
ひかり
40万はでかいですね💦
そうなったらもっと貯金なくなってしまう😱- 4月5日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
デキ婚で将来的にはと思っていましたがまだ早いと思ってた時だったので貯金0ですが意外と今のところ何とかなってます。
貯金は私が働けるようになってからかなー?と考えてます。
-
ひかり
貯金なしでも以外と何とかなるんですね…
- 4月5日
-
M
ベビー用品は知り合いから色々貰えたのでそこで節約できてるのが大きいとは思いますし貯金出来るほどは収入ないにしても補助券使った上で多少かかる分のお金を捻出することは可能だったので
あとは出産する病院を選ぶ上で42万でおさまる産院を選んだので大丈夫でした。万が一帝王切開になった時は仕方ないから親などに1度借りて保険金おりるはずだから保険金おりたら返そうと言う話もしてました。- 4月5日
-
ひかり
病院によっては42万超えるんですね…
- 4月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしも貯金0で
妊娠しました😱
今産休に入ってますが
旦那さんの給料で
これから頑張るつもりですが
なんとかなるでしょ!!
とは思いますが
わたしはしっかり貯金してから
にすればよかったかなって
思う部分はあります😭
わたしが働けなくて
世帯収入が減って
でも支払いは
待ってくれないので😖
きっと貯金があれば
不安もないのかなって
思います😫
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
他の方へのコメントも読ませていただきました☺️
お二人合わせて38万円の収入ということですよね?それなら十分貯金に回せると思うのですが、支出が多すぎるかもしれません!
他の方のコメントからまとめると
家賃7万
光熱費1.5万
生活費4万
その他支払い6万
カード支払い2万
定期預金2万
生命保険、年金3万
携帯代4万
ということですが、
約30万円なので、あと8万円捻出できると思うのですが、何に使っていらっしゃいますか?
(細かくてすみません!)
携帯代4万は高すぎですー😭
格安SIMはどうですか?
うちは夫婦で携帯代5000円です!✨
-
ひかり
格安SIMに変えてもいいかなと思うのですが、スペックがどうなのかなと思い踏みとどまっています😰
夫婦共々病院に通ってて、私は4件行ってるので、月に2.5万程かかってます😥- 4月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠期間もお金はかかりますが産まれてから子供が自立するまではさらにお金がかかります(当たり前ですが)
人一人責任持って育てる以上は、貯金を続ける生活がおそらくこれから2〜3年という話ではなく、何十年と続くと思います。
子供のために我慢できる、という意志さえあればどんな形であれ節約して貯金できると思いますよ。
![死ぬ事以外は擦り傷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
死ぬ事以外は擦り傷
貯金ゼロでした!
なんならいまもまだ貯金ゼロです😭
![ぽん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん。
あたしはデキ婚なのでホントのほんとに
貯金もゼロでした(笑)
ベビー服や、肌着などは全て貰い物
旦那は転職してくれて出産までの間
短期間で分娩費用貯めました〜😭
貯金…あって授かるのがそら1番ですが、
なくてもどうにかなるもんです。
授かったものは仕方ない!それを自分たちで
どうするか。ですよ(。•ᴗ•。)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんがほしい、
貯金したい
なら
外食減らして、携帯も不満はとりあえず置いといて安くする、
カードで買い物を必要ないものはやめるしかないと思います。
豪遊してなくても細々重なると大きな出費になるんですよね。
ほんとに貯金したいならもっと頑張らないとたまらないです(^_^;)
うちはもう旦那がバイクで車無しです。
維持費も高いし不便ですが手放しました。
かなり節約になってます!
ひかり
貯金0で妊娠〜出産まで不安じゃなかったですか?
ベビー用品揃えたりとか…
ちくわ
不安は沢山だったけど、妊娠わかってからめっちゃ節約しました!
タバコとお酒すぱっと辞めたらかなりの節約になって😀家賃が安いとこに引っ越して産まれるまでちょこちょこ貯金でなんとかなっています( 'Θ' )
二人目はもっと準備してからとは思います😭💡
ベビー用品は先輩ママの意見聞きまくって、必要最低限を準備!あとは足りないとき買う!ってやってます😀お譲り頂いたグッズもあり助かってますよ💓
ひかり
お酒もタバコもなくて、外食を月に3回するくらいなのに貯金が出来ない😭
友だちに行って譲って貰えるのを期待してます笑