![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、旦那と私の共通の友達が娘(5ヶ月)を見に家にきます。そして、…
明日、旦那と私の共通の友達が娘(5ヶ月)を見に家にきます。そして、その友達が最近結婚したので、そのお祝いを兼ねて私達の家でお食事会も合わせてすることになりました。(旦那さんは結婚式で会ったくらいです)
そこで心配なことがいくつかあります。ひとつは友達夫妻と旦那はみんな高学歴(東大、京大卒)なんです。私は地元の誰でも入れる短大を出でおり、私だけおバカで常識知らず(よく言われます)なので、三人の会話についていけるか不安です(ノ_・,)
また鍋をするんですが、そのとき、最初は鍋を取り分けるのが普通でしょうか?取り分けないにしろ取りましょうか?と聞くのが一般的でしょうか?
また娘を授乳したり、オムツを変えるときは別室の方が良いでしょうか?
あと、頭も良くないし、顔も可愛くないのでせめて気が利く女性でありたいのですが、自宅で鍋パーティーをするときなど、こういう気配りがあれば好印象だと言うことがあれば教えて下さい。
- とも
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
お勉強ができるのと、日常生活は別だと思いますよ(^^)
お鍋は好みもありますし難しいですよね!
最初に一言、取りますよ~って声を掛けてあげるだけでいいと思います(^^)
あとはコップに飲み物入ってなかったら、なに飲みます?とか聞いてあげたり、具を足すのは積極的にやったりするといいですね♡
授乳やオムツは別室がいいと思います!
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
文章から、可愛らしさが伝わってきました。きっと、普段からいろいろ気遣って生活されてるのでしょうね。
ありのままでいいのではないでしょうか?
鍋とかも、気になるならとりわけましょうか?って聞いてみてもいいですし、とりやすいように箸を準備して、これでとってくださいね。の一言でもいいと思います。
奥さんになられる方もいらっしゃるし、その方に上手に甘えながら、楽しい会になるよう、あやさんもリラックスされるのがいいと思います◎
![goldwhite1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
goldwhite1
このような質問をする人ですからは普段から気の効く方なんですね(*´-`)
会話に関して言えばお子さんの話か結婚についての話が中心になると思うので学歴で差が出るような話になった時は合図ちをうちにこやかにされていてはどうですか?
お鍋もお友だちが気を使われているなら、取りましょうかと聞いてみてもいいと思います☆
母乳に関しては別室の用意があれば十分だと思います(*´-`)
オムツも袋かゴミ箱を用意して
そちらに捨ててくださいと用意しておけばお友だちも気を使わないと思いますよ☆
多分お子さんに関してはお友だちの方が気を使っていると思うので
最低限用意だけあればいいと思います♪
もしミルクの場合でしたらお湯をすぐ沸かせる準備なんかもしてあると助かると思います(^^)
![mummu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mummu
分からなかったら、「何この会話!ハイレベルすぎて全然分からない、皆凄すぎ!着いていけないーwww」とか言っておけば大丈夫だと思いますよ( ^ω^ )
分からないことは聞いたら説明してくれると思いますし。
そもそも会社関係者とかじゃなければ、友人同士であんまり学のある話しないと思いますけどね!
きっと娘さんの話で持ち切りになると思います。
お鍋は、家主の奥様であるあやさんが取り分けされる方がスマートだと思います(^_^)授乳やオムツ替えも別室が好ましいかな。お食事する場でもありますしね。
あとはお酒が無くなったらとか、ご飯が無くなったらとかのタイミングでおかわりいかがですか?って聞いてあげるとか。
お座布団用意しておいて、早い内に足崩してくださいね!って声かけるとか。
4人で鍋なら割とすぐに無くなっちゃうので、1杯目食べ終えたらお鍋空っぽになってしまう前に、私なら違う味の鍋を用意するかなーとは思います。
お友達なので、そんなに頑張らなくても大丈夫だとは思いますが、頑張ってくださいね♡
コメント