
夏の公園で子供と一緒に使う水筒について、どのようなものを使っているか教えてください。大きめで子供と一緒に飲めるものか、別々にするか迷っています。
夏場、子供と公園に行くときに水筒を持って行きたいのですが
使っている方はどのようなものを使っていますか?
少し大きめで子供と一緒に飲めるものにするか
別々にするかも迷っています。
使っている方がいれば、何を使っているか教えてください!
- ツター(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

mrmam*
私は大きめの水筒で、直飲みできる洗いやすいシンプルな水筒を買いました(´˘`*)

ママリ
プラのそのまま飲める洗い口が大きいタイプを赤ちゃん本舗で買いました(^-^)
-
ツター
お子さんと一緒に飲みますか?
赤ちゃん本舗あまり行かないので今度行ってみます😊- 4月4日
-
ママリ
うちは子供と大人わけているので一緒には飲まないです。
大人はペットボトル買っちゃいます💦- 4月4日
-
ツター
そうなんですね!
回答ありがとうございます😊
参考にさせてもらいます!- 4月5日

ゆうか
サーモスのストローで飲める水筒使ってます!子供のみで500ミリくらい入ると思います!保冷きくので便利です!
もう2歳なのでそろそろ保冷がきいていて、ペットボトルみたいな口になってる物に変えるか迷ってますが、ストローなら目を離してもこぼれにくいのでなかなか買えずにいます、、笑笑
-
ツター
サーモスでもストロータイプあるんですね!
確かに我が家もペットボトルで飲めることはできますが、ちょっと飲みながら動いちゃうとこぼれます🤣- 4月4日

なっち(≧∇≦)
私は夏場は氷を入れて冷やしたいので、水筒は別にしています。
子どもは保冷のストローの水筒を使っています。夏場は保冷水筒でないといたむかな?と心配で💦
-
ツター
お母さんは氷入り、お子さんは氷なしってことですか?
そういうわけ方もあるんですね!- 4月5日

あしゅりー
直飲みも出来るし蓋がコップになるタイプを買いました!
夏場は雑菌が増えやすいので、なるべく直飲みさせたくないので蓋がコップになるのが最重要でした!
あとは洗いやすさ!
-
ツター
直飲みの気になる点そこだったんです!
ただ、コップ付きだと結構本体が太くなってしまいませんか?- 4月5日
-
あしゅりー
太さは私の水筒選びの基準になかったのでどうでも良かったです(笑)
ベビーカーならカゴに入れたり吊り下げて持ち歩くし、うちは車移動が多いので水筒の太さや重さは気になりません☆
あと、細い水筒って結局入る量が少ないので、これを持ち歩く意味は?と思ってしまうんですよね💦- 4月5日
-
ツター
なるほど!
基本自転車移動でリュック1つで動きたいのでそっちを基準にしてました!笑
行動手段にもよるんですね、、
中々水筒1つでも難しいですね、、
ありがとうございます😊- 4月5日
ツター
回答ありがとうございます!
お子さんと一緒に飲みますか?
何リットルくらいのものでしょうか、、
質問ばかりですいません😅
mrmam*
子供と一緒に飲んでます!
保冷のできる0.6リットルくらいのやつです
(*´ω`*)
ツター
なるほど!ネットで見てみます!
ありがとうございます😊