※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i.you
子育て・グッズ

2歳の息子が保育園でイヤイヤ期で困っています。帰りに靴や服を着たがらず、泣きわめいて帰りたがらない様子。他の子にも心配されてしまい、どう対応すればいいか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

イヤイヤ期の真っ最中で困ってます💦

もうすぐ2歳になる息子が保育園に行ってるのですが、夜のお迎えになると必ずイヤイヤされ、他のクラスの教室に脱走することもあります。。
靴下も上着も着るのイヤイヤ、靴もはかずイヤイヤ。
わざと裸足のままで保育園の玄関から外に少しだけ歩かせたこともありますが、それでも痛がらず靴下や靴を履いてくれることはありませんでした。
じゃあママ1人で帰っちゃうよ〜置いて行っちゃうからね〜と言えば追いかけてきますが靴はイヤイヤで全く履かずで、無理矢理履かせようとしても全力で泣いて手足で拒否。私より力が強くて、はねのけられてしまうくらいなんです。
そんな無理矢理やってる姿を年上のクラスの子が見ていて、痛そう。。ヨシヨシ。。って息子にしていて、そんなつもりないけど、その子にはそう見えてしまったんだと、私がなにか悪いことしたような気持ちになり、どうしたらいいのかわからず、なんだか泣きそうになってしまいました。。

毎回、先生たちに手伝ってもらわないと帰れず、他のママたちにも心配され、保育園出ると近所に響き渡るくらい大泣きされ、こっちが泣きたいくらいイヤイヤになりそうです(´・ ω ・`。)
保育園に行ってるイヤイヤ期の真っ最中のママたちは、イヤイヤ期どう対応していますか?
帰りイヤイヤになるときどうしてるのでしょうか?
おうち帰ると抱っこ〜!って甘えてくるのですが、お迎えのときは全くで抱っこも嫌がられます。
ツンデレですかね。。

何か良いアドバイスあれば教えてほしいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ゆかりん

うちも同じです!門を出るまでに時間がかかり、とりあえず公園で遊びたがるので、そちらに誘導し、ある程度付き合います。

それでもダメなら強制帰宅。しばらくギャン泣きですが、お菓子や本人の好きな果物をちらつかせ、ご飯に誘導します。

最近下の子が生まれて、パパお迎えになったのですが、18時半にお迎えに行って帰宅が20時過ぎることも。

1ヶ月健診が終わったら、赤ちゃんを連れて私がお迎えに行くので、どうなることやら…

すみません、アドバイスになってなくて(;o;)

  • i.you

    i.you


    コメントありがとうございます☆
    ウチも早めにお迎え行ってるのに夜20時過ぎることあります〜!
    夜に公園で遊ばせるってことですかね。近くに公園なくて、あったとしても入りづらい公園で。。
    少しでも付き合ったほうが良いんですかね。
    帰ったらお風呂もイヤイヤになることがあって、時間押しちゃう〜って思うとなかなか時間に余裕持てなくて。。
    たまにでも付き合ってみるのも良いかもですね。
    ウチは夕飯も保育園で食べてくるのでお菓子で釣ることに悩みますが、好きなもので誘導させるの良いなと思いました♪

    • 4月4日
Mayu215

同い年の息子&保育士です^^*
ありますよねー
わかります^^;

お子さんは何か好きな物はありますか?
ちょっと他の物に気を反らせたりは出来ますか?^^*
うちの子は救急車やバスが好きなので帰るのいやいやした時は「バス見に行く?」「救急車いるかなー?」と言うと「バス!救急車!」と食いついてくれます!
他にも「ご飯何食べたい?」「バナナ」から「バナナかあ!じゃああるかなー?探しに行こうか♪」や「買いに行こう!」と言ったりもします^^*

  • i.you

    i.you


    コメントありがとうございます!
    やはり他のものに気を反らせるのが良いかもですね♪
    ウチも救急車やバス大好きです!!
    男の子ですよね〜笑
    なるほど!バスや救急車って言って外に出させるの良いかもです☆
    食べ物もバナナ好きですね。
    ただ、保育園で夕飯食べてくるので更にあげてしまうことに悩むのですが、その方法もたまに入れてみたり好きなことに気をそらせるようにしていきたいと思います♪
    ちなみに、歩いていて手をつないでくれないときってどうしてますかー?

    • 4月4日
  • Mayu215

    Mayu215

    保育園で夕飯済ませるとなるとその後お家で食べるのは気が引けますね^^;
    ゼリーやみかんなど軽いデザート?ならまだありですかね?^^;

    うちの子は割と手を繋いでくれる方なのですが、繋ぐの嫌がった時、危なくない場所ならそのまま歩かせます。
    危ない場所だったら「ここは駄目だ」ときちんと話し、大丈夫な場所に行って「ここなら良いよ」と伝えてます^^*
    なので今は離したいと言っても「ここは駄目!」と言うと「分かった」と納得してくれます。そして大丈夫な場所に来ると「いいよね?」とアピールしてきます^^;

    • 4月4日
  • i.you

    i.you

    返信遅くなってしまってすみませんm(_ _)m

    ウチの子、給食をおかわりするくらいよく食べるのもあって、栄養の取り過ぎにならないようにと栄養士さんから言われるくらいなので、帰ってからは なかなか食べ物をあげられず、水分補給のみなんです。。

    手をつないでくれるなら良いですね!
    危ないところ、大丈夫なところ、ちゃんと伝えてわかってくれるようになると良いですよね☆

    • 4月6日