![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠27週で、漁師の旦那との連絡が少なく寂しい。旦那に「強くなれ」「母親なんだから」と言われ、寂しさが消えない。長期休みまで頑張るが、どうしたら強くなれるか、寂しさが消えるか悩んでいる。
妊娠27週の妊婦です★*゚
妊娠2ヶ月の頃に出血があり切迫流産で入院していた事があり今は家で過ごしています。旦那は漁師をしていてほとんど連絡も取れない上、1週間に1回しか帰って来れず、1日休みの時もありますが、帰って数時間でまた出航することがあります。そんな旦那とほぼ毎週喧嘩してしまいます。ほとんどが私の寂しさからくる喧嘩で仕事をしてくれている旦那にはほんとに感謝していますが、寂しい気持ちがなかなかなくなりません。旦那に最近「強くなれ」「母親なんだから」という言葉をよく言われます。ほんとにその通りなんです。どうしたら強くなれますか?どうしたら寂しいという気持ちがなくなりますか?💦
毎年、5月の終わり頃から8月の半ばまで長期休みというものがあるのでもう少しの辛抱だと自分に言い聞かせて頑張ってはいるのですが、なかなか上手くいきません。
- yuka(6歳)
コメント
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
私がyukaさんの立場なら我慢出来ません!!
寂しすぎて寂しすぎて無理です🤣🤣
母親なんだから強くならなきゃ。
というのは無いです!!!
母親でも弱くていいんです!
寂しいもんは寂しいですもん☺️
それほど旦那さんが好き!って事です😍
私の場合は(過去)寂しく無くなった時は
気持ちが冷めた時でした🤣🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんいない時間が多いと寂しいですよね。でも一人じゃないです❣️お腹の子と一緒にリラックスしてパパの帰りを待ちましょう🤰🏻💕
胎動感じたりとか、些細なことでも妊娠以外のことでもなんでも!携帯ではなくノートとかに日記をつけてみてはいかがでしょう?😊
今旦那さんが隣にいたらお話ししたい事をノートに書いて、帰ってきたら待ってました〜と読んでもらうんです📚
-
yuka
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうですよね!1番近い所に赤ちゃんいますもんね!
日記を書く事を実践して旦那が帰ってくるのをお腹の子とゆっくり待とうと思います☺️- 4月4日
![MUS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MUS
状況は違いますが、現在切迫早産で入院しております💦
入院当初は寂しくて毎日泣いてました😭旦那といる時間が短くなり寂しい、一緒に寝る事ができないとわがままばっかり言ってました😓
同じようにママになるんだから強くなれと毎日言われました💦
頭ではわかってもすぐに気持ちはついてこないですよね💦
でもこれが母親になる為の準備なのかなと考えるようになりました😊
この期間がなければダメな母親になる一方だったのかもと思い、自分の中で気持ちを整理するようにしてます✌🏻
恐らく周りになにを言われても自分の考えで落ち着かないとその気持ちはなくならないと思いますので、ゆっくり時間をかけて解決されたらいいと思います😊
-
yuka
お返事ありがとうございます🙇♀️
自分の中で気持ちの整理とはどのようにされましたか?言葉で説明するの難しいですよね、すみません💦
自分次第だとは思いますがこれから先、こんな私でも母親になれますかね?- 4月4日
-
MUS
まともに冷静に考えれば納得できると思いますよ✌🏻
yukaさんの場合、妊娠期間に限った話ではないですよね?子供が産まれてからも旦那さんのお仕事に変わりはないと思うので、、、今後もずっと寂しい寂しいと子供の気持ちより自分の気持ち優先になりますか?違いますよね?- 4月5日
-
yuka
旦那もこの仕事を辞めることは考えていないようなのでもう私自身が割り切って頑張るしかないですよね。絶対に子供優先にしたいので自分に厳しく頑張っていこうとおもいます!
- 4月5日
yuka
お返事ありがとうございます🙇♀️
すごく心に響き、涙がでそうです(ノд`)
心強いお言葉ありがとうございます!
今まで何度も気持ちが冷めたらいいのにと思っていたことがあり、でも結局旦那が帰ってくると冷めるということができず、決意してできることじゃないんだと感じ私にはできませんでした😔💦
2児のママ
何かが無い限り冷めることは出来ないですよね🤣🤣
でも、妊娠中と言うこともあり何回か旦那の事が鬱陶しく思ったこと多々ありました爆笑
yuka
どんなに喧嘩してもなかなか嫌いになる事ができないんですよね😅
2児のママさんは鬱陶しく思った時、言葉や態度に出されたことありますか??
2児のママ
そうなんです!うざい!なんて思っても平常心に戻ったら好き~ってなります爆笑
すぐ態度に出ちゃうので、いつもは気にならない事が気になったりして1人でイライラして物に当たってしまったり😅
たぶんホルモンバランスの関係で旦那の隣で寝たくない!って時ありました爆笑
いびきのかく旦那で、その時の私は物音に神経質だったため殺意まで湧きましたよ🤣🤣
今はもう何ともないですが😅🤣
yuka
私も家にいて疲れることをしなくなったせいか夜なかなか眠れないことが多くて眠れない時に旦那がとなりで大いびきかいててうるさいっ!って言っても本人には聞こえないからよく鼻つまみますよ🤣
2児のママ
鼻つまんで効果あります??😅
旦那効果ないんですよね😅
yuka
効果あるのはほんと数分だけでまたすぐいびきかきはじめるんでほとんど効果ないです🤣