
コメント

退会ユーザー
頭痛いときはローソンのカフェラテ飲んでいました(^-^)
気休めに飲んだら良いと思いますよ!

おたま
わたしもつわりが終わったと思ったら偏頭痛に数日悩まされました(;;)!
気休め程度のお薬ですが産院に相談したらもらえますよ^^✨
カフェインも効きます!摂りすぎはよくないですがリラックス効果もあると思うのでたまにはいいと思います😊🙌
あとは冷やして横になり、水分をこまめにとってました!冷やすとだいぶ楽になったので冷えピタは持ち歩いてました👍
頭痛辛いですよね、、早く楽になるといいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
ご意見いただきありがとうございます。つわり、長いの辛いですよね。やはり、カフェインは良いのですね。早速摂ろうと思います。アドバイスも、ありがとうございます。
- 4月4日

退会ユーザー
産婦人科の先生に相談してみてはどうでしょうか☺️
私は頭痛ではないのですが虫歯が痛くて、先生に相談したところカロナールなら飲んでもいいと言ってもらって処方してもらいました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご意見いただきありがとうございます。再来週、健診があるので頭痛が続いていたら、相談しようと思います。
- 4月4日

まめたん♡
頭痛つらいですよね( ; _ ; )
私も頭痛が酷かったので、先生に相談したところカロナール処方してくれました!
痛くなりそうな時や、痛み始めに飲むと痛くならないので処方してもらうのもいいと思います☺️
赤ちゃんにも影響のない薬です🙌
-
はじめてのママリ🔰
ご意見をいただきありがとうございます。カロナールという薬を処方される方が多いのですね。健診の日に相談してみます。
- 4月4日

凛
元々頭痛もちなので、カロナールは1人目の時から処方してもらってました。
出産後、授乳期が終わるまで痛み止めといったらカロナールです(笑)
ただ、私は気休め程度ではありますが、飲まないよりはいいです。
カフェインも試しましたが、イマイチでした。
肩こりからくる頭痛なら葛根湯も処方してもらうといいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご意見いただきありがとうございます。気休めでも、気分が良くなるのなら飲んだ方が良いですね。肩こりも酷いので、それも原因かもしれません。アドバイスもありがとうございます。
- 4月4日
はじめてのママリ🔰
ご意見いただきありがとうございます。やはり、カフェインは良いのですね。ラテを飲んでみようと思います。