![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の女の子がストローの練習で苦労しています。リッチェルのストローマグを使っているが、ストローをかじってしまい吸い方が分からないようです。他の方法も試してみたがうまくいかず、周りの子供に焦りを感じています。助言を求めています。
9ヶ月の女の子がいます!
離乳食のときにストローの練習をしているのですが、なかなか吸ってくれません😭
リッチェルのいきなりストローマグを使っているのですが、ストローのところをかじって遊んでしまいます、、
そこから出てくるってことがまだ理解できないようです😭
紙パックでも試してみましたがダメでした💦
周りを見るとストローできる子が多くてあせります(TT)
こうしたらできた!とかアドバイスありましたら教えてください、、(TT)
- もも(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![shirara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shirara
ひたすら押してお茶が出るってゆう感覚を覚えさせて立って感じでした!笑
伝えれないことを教える難しさを私も感じました…笑
![ぁぃぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぁぃぷー
うちもできるようになったの遅かったです。
いきなりストローマグ使ってもふいて遊んでしまったり。
とりあえず覚えさせるために押して飲ませてました(笑)
そしてある日急に吸って飲み始めました‼️
気長にやるしかないと思います。
吸うところを見せてあげたりもしてました。
-
もも
わたしも吸ってるところを見せたりしてます!!
でもやはりストローをかじって遊んじゃいます(;_;)
最近おもちゃのラッパをいきなり吹くようになったので、ストローも急に吸うようになりますかね、、(;_;)- 4月4日
![mog](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mog
息子はミルクが好きなので、ミルクで試したら急に飲めるようになりましたよ🤗✨ミルクで慣れてからは麦茶とかお水でも飲めるようになりましたが、飲みつきはミルクに比べると悪いです笑 恐らく、そもそも飲みたくなかったのかな?と思いました💦
ミルクがもし好きならやってみてください❤️
-
もも
なるほど!飲み物を変える手がありますね!!
ミルクすきなのでやってみます!!- 4月4日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
うちの子もそんな感じでした。
赤ちゃんは吸引力が弱いので、太いストローを購入し、短く4~5センチにしました。最初は、ストロー内にお茶を貯めて口の中に入れてあげました。この中から、飲み物が出る!!って言うのを理解させる😣それから、短く切ったストローを咥えさせました😊長いストローや細いストローは吸引力がいるので、難しい子もいます。最初は、吸った勢いで、口に入ってきたらビックリして口から吐き出したりするので洋服や床が濡れても大丈夫なように😁
何度か、練習すると、ピジョンのストローマグも吸えるようになしましたよ😊
-
もも
なるほど!参考にさせていただきます!
太めのストローはコップなどに入れて飲ませてましたか??
リッチェルのストローマグで押して出してあげるとびっくりして、よく口の中から溢れ出します!離乳食もぐちゃぐちゃに手づかみしたい時期なので下に新聞紙敷いて対処してます〜💦💦- 4月4日
もも
赤ちゃんに伝えるって難しいよですよね(TT)
言葉もあまり通じるわけでもないし、、