
昨日、切迫流産で入院。お腹の子は生きているが出血が続く。安静が必要だけど、寝れない。
昨日、切迫流産で入院。一睡も出来ないとはこの事で、、お腹の子の事・2歳の子の事・旦那の事・仕事の事考えてたら寝れない。。
自分の身体は病気とは縁なく、2歳の子の時も問題なく安産で、多少仕事で無理してもなんともなかった私が、出産を甘くみていた結果…入院。
お腹の子の心拍確認出来て、心音も聞かせてもらって、確実に生きてるのに、お腹には血腫があって出血も続いてる。
隣の家族は青く見えるを見てたけど、「生まれてくる事が奇跡」という言葉を思い出した。自分は、順調に出産出来るとどこか思い込んでいた。
とりあえず、今は安静。休めという事なのかな。
でも寝れない。。
- y(*^^*)k(6歳, 9歳)
コメント

ペコちゃん
わたしも切迫流産で入院中です。
入院した初日は診察時間外で夜間だった為とても不安で泣いていました😱💦
赤ちゃんの心拍は確認出来てますが出血が現在もあリます。
人と比べるのはよくないと思うんですが、わたしの周リに切迫流産で入院経験のある身内や友人がいません😵😣💦
自分自身、仕事しながら産休に入ると思っていましたが…仕事行っても大丈夫なのかな…という不安の方が大きいです。
今は安静にするしかないんだなって思ってます😱
お腹の子が第一優先で頑張ろ!ってお腹さすってます。
y(*^^*)k
心配ですよね。。
産科に入院して思うのですが、他の赤ちゃんの泣き声聞きながら自分の子が危ないと思うと、酷な病棟だなと思ってしまったり。マイナス思考よくないなと思いながらも、泣けてきたり。
お互い、お腹の子第一優先で頑張りましょ!!
家事、育児、仕事に追われてたから、かまってくれ〜って言われてるんですね💦
ペコちゃん
わたしも産科に入院しているので、産まれた赤ちゃんをガラス越しに見えたリ…赤ちゃんの泣き声が聞こえてきたリ…します😭
わたしはお腹の子が第一子になるんですが、お家にいるお子さんが気になリますよね😣💦
休養して赤ちゃんがかまってくれ〜っていうサインなのかもしれませんね😵☝🏻
y(*^^*)k
2人で過ごせる貴重な時間と捉えて、安静に…お腹さすって話しかけてあげよう🙏
後は入院生活を快適にする為、入院グッズを充実させて過ごしてみます🤗
ペコちゃん
入院してたら色んなことをネガティブに考えしまいますよね😭😱💦
お腹の子は元気なのでお互い信じて安静にしてましょう😊💓
旦那さんやご両親に甘えて、入院グッズ遠慮なく頼んでいいと思います😊💕