
帝王切開の予定の初産婦が、誤って薬を多めに飲んでしまい、赤ちゃんの影響が心配。眠れずに困っています。
こんな時間にすみません。本日、4/4に帝王切開のため入院を予定している初産婦です。
手術をするため、便秘ではないのですが、病院よりラキソベロン液を処方されました。
コップ半量に15滴と指示されていたのですが、垂らすときに誤って、少し多目に垂らしたものを飲んでしまいました。
先程から、お腹がキュルキュルと鳴っており、胎動も普段より激しいです。
赤ちゃんが苦しんでいるのでしょうか?影響が心配です。
帝王切開を控えている為、寝なくてはいけないのですが、手術に対しての恐怖心も相まって眠れません…。
どなたか、ご返答をよろしくお願いいたします。
- 小春(7歳)
コメント

みな
看護師さんを呼んで相談してみてはどうでしょうか?😊

♡♡♡
赤ちゃんに影響はないと思います。
私はピコスルファムという違う下剤を飲んでいますが
腸が活動し始めると胎動も増えます。
伝わってるからかな?と思ってお腹にごめんねーって言ってます😅
-
小春
ありがとうございます。
そういうことなんですね(><)良かったです!
私も必要以上にお腹なでなでしてます。
赤ちゃんのためにも寝なくてはですね。- 4月4日

( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
私は後期ラキソベロン20滴くらいたらして飲んでました😔
頑固な便秘で(;_;)
お腹はキュルキュルなりますが赤ちゃんはいつも元気でしたよ😊
入院していたので毎日心音きいてましたが何も異常ありませんでした!
明日赤ちゃんに会えるの楽しみですね👶❤️
安心してゆっくり眠ってください☺️
-
小春
ありがとうございます。
便秘大変でしたね(><)異常なかったとのことで、安心しました!
赤ちゃんに会えるのは楽しみです。
手術控えてるので寝なくてはですね💦- 4月4日

まっぴぃ☆
ラキソベロンは、下剤ですね。
効能が出やすい人は5敵ほどで結構な下痢になります!
でも、下剤なので、赤ちゃんが苦しむ事はないと思いますよ!
小春さんが苦しくなければ大丈夫じゃないですかね?
-
小春
ありがとうございます。
影響ないとの事で安心しました!効果が出やすいお薬なんですね💦
お腹がキュルキュル鳴ってますが、今はまだ腹痛などはないです。
朝が怖いですが、寝なくてはですね。- 4月4日
-
まっぴぃ☆
効能が出ない人は20敵飲んでも出ないですよー!人によって効能が違うので!
赤ちゃん良く動くのは元気な証拠じゃないですか!
そいえば、うちは1度お腹の中で赤ちゃんの心拍が低下して、危うく亡くなる所でしたが、胎動を全く感じませんでした!その時に医師に『赤ちゃん苦しいときは動かなくなる』って言ってました!
そう言ってしまうと、今度は胎動なくなったら心配になりますよね(´`:)
胎動は30分に1度感じられれば大丈夫だと言われました!
赤ちゃん寝てるときもあるのであまり気にせず。。
なので、動いてる分にはなーんにも問題ないと思います!- 4月4日
-
小春
ありがとうございます。妊娠中大変な経験をされたんですね(><)
胎動があるのは元気な証拠なんですね。安心しました!
あまりに腸が活発なので、赤ちゃんもびっくりしてるのかもしれないですね💦- 4月4日
-
まっぴぃ☆
あまり寝れないかもしれませんが、
横になって目を閉じるだけでも体は休まると言います!
あとちょっとで赤ちゃんに会えますね♡ちなみにウチの姉が帝王切開でしたが、産まれるまでは、全然平気で、すぐ産まれちゃったよーって言ってましたよ!それにしても手術怖いですよね(´`:)手術前は深呼吸です!- 4月4日
-
小春
ありがとうございます。
確かに赤ちゃん出てくるのはあっという間みたいですね!
手術怖いですが、深呼吸して頑張ります!
そして、少しでも休もうと思います(><)- 4月4日

ともか
おお〜〜ラキソ15滴ですか。゚(゚´ω`゚)゚。!!中々きついですね💦
下剤なので赤ちゃんには影響ないですよ( ´ ▽ ` )!
ただ、お母さんの腸とお尻はかなり刺激されると思います💦
ファイトですーーー。゚(゚´ω`゚)゚。!!!
-
小春
ありがとうございます。
もうお腹のキュルキュルと激しい胎動で、すごいことになってます(><)
朝が怖いですが頑張ります!- 4月4日

まさこ
私も今月帝王切開予定です。
帝王切開だと先に下剤もらって飲みますよね。
ラキソは一滴もその時によって量が違ったりするのでそんなに気にしなくていいかなと思いますが、下痢をするとお腹が張るので、予定帝王切開だと張りや規則的にな痛みに気をつけていたらいいかなと思います。
私は常に便秘で酸化マグネシウム飲んでますが、体質でお腹が痛くなるみたいです。
私も当日入院で手術です。
なかなか眠れないと思いますが、明日には赤ちゃんに会えるので頑張ってください!
無理に眠ろうとせず横になって目をつむっているだけで、身体は少しは休まるそうなので。
-
小春
ありがとうございます。
今月、帝王切開を予定されているんですね。
影響ないとの事で安心しました。そうですね、張りは陣痛に繋がりますもんね。注意したいと思います。
なかなか寝つけないですが、少しでも休もうと思います。
赤ちゃんに会えるのを励みに、本日頑張ります!
あやまささんも、もう少しですね!無事にご出産されますように。- 4月4日
小春
ありがとうございます。当日入院のため、現在はまだ自宅にいます。
あまりに腹痛が酷かったら、病院に電話して早めに向かおうと思います。