1歳の子供が食事中に食べ物を投げる行動に対して叱るべきか相談しています。会話はできないが、少しずつ大人の言葉を理解している時期だと思います。
この時期あるあるだと思いますが、食事の終盤になると、食べ物をポイポイ床に投げます。
(好き嫌い関係なく。お腹いっぱいって訳でもなく。)
食べる事を楽しむ時期なので怒らない方がいい、とも聞きますが、、
怒らないと食べ物を投げてはいけない事や粗末にしてはいけない事が分からないと思って、叱ってます。
投げた方の手をかるーくペチってしたり、すこーし強めに握ったりして『投げたらメンメ(だめ)でしょ!』って怖い顔して叱ります。そしたらメソっと一瞬泣くか、気まずそうな顔するか、目をそらします笑
まだ1歳、されど1歳。会話は出来ないけど、大人の言う事を少しずつ理解してると思います。
そろそろダメなことはダメって叱っていいでしょうか?
- take1322(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
♡
わかります( i _ i )!
うちは一応、危ない事、してはいけない事、叩いたりする事は叱るようにしてます😭
叱るといってもまだダメ!って言葉を
しっかり理解はしていないと思うので
今後理解できる時期になった時
スムーズに本人が飲み込んでいけるよう今からちょっとずつ!!という感じでやってます✨
毎日基本同じ事を繰り返すので
家事や手が離せない時でも
している時は言うように心がけてます✨
退会ユーザー
うちも髪を引っ張った時と噛み付いた時は叱るようにしてます。本人は笑ってるので、本当に理解してないんだな…(^◇^;)って思いますが、わたしは他人に迷惑をかけたり、マナーが悪いのは嫌なので叱っていいと思います^ ^
-
take1322
うちもです!現に痛いんですよね!笑
汚い言葉が出そうなくらい腹が立ちます!笑笑
人に迷惑をかける子になってほしくない←ほんとコレです😳- 4月4日
mako
わかります💦どこまでやらせていいのか迷いますが、私も食べ物を投げたり粗末にしてはいけないと覚えてほしいので、テーブルの上でポイや手から落ちてしまったのは許容するけど、下にわざと落としたら目を見て低めの声で叱るようにしています😫
椅子の上に立ってしまうのもやめさせたいですが、慣らし保育初日でもずーっと動いていましたと言われるくらい動きたがりの子で、座らせていたらご飯が進まなくてストレスがひどいので許容してしまっていて、これもどうしようと迷いどころです😭
-
take1322
許容範囲って難しいですよね😫💦
ポイポイするのは家ではいいけど人前とかお店とかでやると失礼だし、汚れるし、それなら家でも許しちゃいけないって思うから叱らないとですよね😞
参考程度に聞いて頂きたいのですが、私の親戚が小さい頃からじっと出来ない子で(多動とかではありません)、食事中に歩き回ったり、遊んだり、、を親が許してたら年長さんになっても食事中ウロウロしてました😶そして食べない。。
放っておき過ぎてもダメ出し、ほんとどこから言えばいいのか分からないですね💦- 4月4日
-
mako
そうなんですよね😭でも叱っても全部わかってるわけじゃないし、ホントにちゃんと座ってきれいに食事させようと思ったらずっと叱ってることになっちゃうしそれじゃ食事の楽しさも教えられないんじゃないかと思っちゃいますし難しいです💦
うちもホントじっとできなくてホントに1日中ずーっと動き回ってます😭
なので食事はハイチェアであげて、その上で立ち上がるところまでは今は許しちゃっていますが、たまに自分で座ったらギューッてしてほめちぎる、足を上に乗せたり身を乗り出してテーブルの上に来そうになったり、ぴょんぴょん危ないことしたり、お皿をひっくり返そうとしたら叱る、降りたがったら食事はおしまいにして追いかけてまで食べさせない、って感じにしてますが、今時点ではこの程度でいいのかもよくわかりません😣書いてみるとかなり叱ってる気もしてきました😂- 4月5日
take1322
やっぱりそろそろ叱る事も必要ですよね😭まだそんな本気ではないですが、叱る事って体力要るんだなーって思います💦
きっとこれから可愛いだけじゃなくて、悪い事も失敗も沢山するだろうし、当たり前ですがその度にしつけしないといけないんですよね…一回見逃したら『あ、これはやっていいんだー🎵』とか思われたらダメなんで、常に目を光らせておかないと😟笑