
妊娠を考えているけど、旦那との意見が違う。排卵を意識している人もいるけど、気楽にしている人もいる。どうしたらいいですか?
今娘が1歳2ヶ月、2人目そろそろ・・・と私は勝手に思ってます!
しかし、旦那は次は夏生まれが良いそうでそれまで中には出さないと言い、外だしです。
授乳中で生理来てない間は中だしがほとんどでした。
確かに排卵してるかもわからないし、基礎体温も安定してないけど、避妊してない時点で妊娠する可能性もゼロじゃないのに矛盾してますが・・・
今年に入って生理再開し、まだ周期にばらつきがありますが毎月生理きてます💦
次の子をと考えた時、皆さんやはり排卵付近狙ってましたか?
それとも気にせずにお互いの気分でしてましたか?
- みーまま(6歳, 8歳)
コメント

aiai
同じ月齢ですね!
ウチも2人目考えてます!
なので排卵日2日前をねらってます!

こちゃんこ
普段からあまりしてませんでしたが、2人目を考え始めてからは排卵日付近に連続で狙ってしてました!
-
みーまま
コメントありがとうございます!
確率上げるには排卵付近狙って毎日がやっぱいいですよね💦
娘が産まれる前は気にせずに連続とかできましたが、今は旦那の仕事状況がかわり毎日は難しそうですが、私も頑張ってみます✨- 4月4日

ゆーめろ
妊活というのをしたことがなく
できたらいいねってお互いの気分の乗る時に
してて授かることができました(^ω^)
いついつまでには授かりたいねーと
2学年差で授かりたかったので
気長にここまでにはって感じで
排卵とかは考えてませんでした( °_° )
-
みーまま
コメントありがとうございます!
お互いが気張ってなかったのが妊娠に繋がったのかもしれないですね✨
私もなるべくストレスフリーで頑張ってみます\( ・ω・ )/- 4月4日

ほーみんまーぴー
排卵日は特に気にせずお互いの気分でしていました!
子供がいると夫婦2人だけの都合ではないので1人目が産まれる前と比べて頻度は減りましたが、有り難いことに授かることができました😊
-
みーまま
コメントありがとうございます!
私も娘が産まれる前と比べて頻度減りました💦
排卵とか気にしちゃうとダメですね、お互いの気分でしばらく頑張ってみます✨- 4月4日

pipi
うちの旦那と同じ考えですね(´・ω・`)
うちの旦那も
今はいい。と言ってる割には
避妊せずにしたいと言って来たり
矛盾点ばかりでした(´・ω・`)
いざ妊活!となったら
やる気ないというか
なんなの?って感じです(´・ω・`)
一応1日おきにしてますがw
気分でしたいけど、
排卵付近にしないことにはできないので…(´・ω・`)
-
みーまま
コメントありがとうございます!
同じですねー💦💦
本当に矛盾だらけですよね( °_° )
旦那もいざ夏産まれの為に・・・ってなったら、まだ先でいいとか言いかねないです!
狙うには排卵付近にするのがやっぱ確実ですよね💦- 4月4日
-
pipi
一人目が何も考えずにできたこともあり
旦那曰くすぐできるよー
精神で(´・ω・`)
でも排卵日もことごとくズレて妊活3周期目です(´・ω・`)
2学年差で欲しいので
焦り始めてきてます(´・ω・`)笑
わたしも旦那と話し合いしたときに
まだいい。って言ったのに
避妊しないから
いいなら避妊して?って
言ったら
じゃあ、もう作ろうってなり
???でした 😂
わたし的には
2学年差希望なのでよかったですが😂- 4月4日
-
みーまま
2人目なかなかできにくい人も多いですしねー💦💦
私は一応基礎体温測ってますが、本当にあってるのかすらわからないです(^_^;)
旦那さんどっちや!!って感じですね😅
なら今はいいとか言うなって思いますよね( °_° )
ねっちさんも娘と同じで1歳2ヶ月なんですね💡
あれ・・・もう2学年差じゃなくて3学年差じゃないですか?🤔歳は2歳差だけど、早生まれだし・・・🤔
早生まれの計算がよくわからなくて😭💦- 4月4日
-
pipi
わたしも今月から基礎体温計ってるんですけどなかなか高温期に突入しなくて😭
先月化学流産したので排卵はしてると思うんですけど
周期バラバラすぎて😭
同じですね😊
今妊娠したら年内の12月末に産まれますよ♡
そして6月くらいまでに妊娠したら2学年差です!
早生まれだから2016年の代になるので、
2018年か2019年の早生まれなら2学年差です😊- 4月4日
-
みーまま
先月化学流産してしまったんですか😭😭
でも無排卵ではないですね💡
あとはやっぱタイミングですね😣😣
基礎体温よりやっぱ排卵検査薬使う方が確実なんですかねー💦
そうなんですね💡
詳しくありがとうございます🙏😣
2学年差ならあと2ヶ月・・・
コウノトリさん来て欲しいですねー😭❤️❤️- 4月5日
みーまま
コメントありがとうございます!
同じですねー✨
2日前狙ってるんですね💡
やっぱ確率上げるには2日前ですかね!
別のアプリで計算すると明日が一応排卵日となってますが、昨日はできず3日前でしたー😅
お互いまた授かれるといいですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
aiai
2日前が一番確率高いらしいですね👼
基礎体温はつけてますか?
私はアプリと大分差があるのでアプリはグラフだけ活用して、排卵日はあてにせず、基礎体温と排卵検査薬で狙ってます🐣
お互い二人目が来てくれますように🙏
みーまま
基礎体温一応つけてますが、夜中起きたりしてガタガタです💦
排卵検査薬がやっぱ確実ですよね👍
反応なければ排卵してないことも分かりますし💡
2人目頑張りましょうね✨