
コメント

ママたまご
以前リトミックの講師をしていました。今はもうやめてしまったけど、姪っ子が私の務めていた音楽教室に通っています。2、3歳の子はグループレッスンをします。リトミックはただ音楽に合わせて遊んでいるようにみえて、ちゃんと静と動を考えながら、音楽に触れて楽しみながら集中力や協調性が養われていくと思います。
うちの子も一歳すぎたら行ってみようと思います☆
まずは遊び感覚で体験レッスンなど行ってみてはいかがですか?
ママたまご
以前リトミックの講師をしていました。今はもうやめてしまったけど、姪っ子が私の務めていた音楽教室に通っています。2、3歳の子はグループレッスンをします。リトミックはただ音楽に合わせて遊んでいるようにみえて、ちゃんと静と動を考えながら、音楽に触れて楽しみながら集中力や協調性が養われていくと思います。
うちの子も一歳すぎたら行ってみようと思います☆
まずは遊び感覚で体験レッスンなど行ってみてはいかがですか?
「1歳」に関する質問
ママ友の付き合いでの食事、どこまで付き合いますか? 1歳自宅保育です。 市の集まりで知り合ったママ友と、一緒に子供を公園へ連れて行く仲になれました。 しかし、毎回ご飯+スイーツの流れで、出費がしんどくなってきま…
おかあさんと一緒を見ていて思ったのですが、いま放送しているのって昔よりボリューム少ないですか? 31歳なのですが昔の記憶だと沢山あったような、、 ニャッキだったり粘土のアニメも見ていた覚えがあります🤔 歌ももっ…
1歳を過ぎてから白米を食べなくなり、十六穀米なら食べるんですが、ネットには消化に悪いからあんまりあげない方が~と書いてあって、えー結構私あげちゃってたなぁと思ったんですけど、やっぱりまだ早いですかね。ちなみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママたまご
ちなみに私も札幌在住です♪
参考までにどうぞ☆
http://mactory.ddo.jp/academy/