
コメント

👻👻👻
私の地域では、6.7ヶ月健診は任意で希望する人だけです😊
3ヶ月と10ヶ月健診は無料の紙をもらってて、それは必ず受けないといけないみたいです‼️

sc
私の地域では母子手帳通りに、検診があるわけではないって言われましたー!検診が無い所はご家庭でって助産師訪問の方が言ってました。
-
Q太
助産師訪問ですか!
やっぱり市によるんですね🤔
ありがとうございます(^ν^)- 4月4日

ふーさんママ
全国共通かどうかわかりませんが、だいたいの自治体での検診は4ヶ月、10ヶ月、一歳半、3歳、5歳かなと思います。
母子手帳には6ヶ月や1歳のページもありますが、全て使用するわけではないです。
例えばですが、病気を持って生まれたとか、早産で生まれたとか、病院の先生などから指示があったお子さん、もしくはご両親がどうしても、という場合に小児科などですることもあるかもしれません。
おそらくその場合は実費になるのではないかと思います。
-
Q太
やっぱり全部使う訳ではないんですね🤔
ありがとうございます☺️☺️- 4月4日

miwa
区役所、小児科で聞きましたが
私の区は任意で、お母さんが余程心配な事がある場合受けたら良いそうです。
そうでない場合は3ヶ月検診、後期健康診断(9-11ヶ月)を受けたら良いそうです!
-
Q太
そうなんですか!
ありがとうございます☺️☺️- 4月4日
Q太
そうなんですね!
ありがとうございます☺️☺️