
コメント

あにことちゃんこ
私も保育園見つかったら仕事復帰する予定の育休中です。
が、次の4月入園がダメだった認可のとこにはきっと育休中に入ることは出来ないのかなと。そしたら、復帰はむりかなと。
しろさんは、育休とって、事情を話して退職されたかんじですか?
そして、ユーキャンで医療事務撮ってみようかと、考えたりしてました。
あにことちゃんこ
私も保育園見つかったら仕事復帰する予定の育休中です。
が、次の4月入園がダメだった認可のとこにはきっと育休中に入ることは出来ないのかなと。そしたら、復帰はむりかなと。
しろさんは、育休とって、事情を話して退職されたかんじですか?
そして、ユーキャンで医療事務撮ってみようかと、考えたりしてました。
「一時保育」に関する質問
至急教えてください!! 幼稚園の一時保育の料金で上の子は小学生ですが 下の子と同じ幼稚園の児童クラブに何度か言っています。 そこで児童クラブを利用するのに1000円の保険代が かかります。 前に1000円既に支払った…
専業主婦、幼稚園に入るまで自宅保育で 自宅保育のお子さん2人いらっしゃる方 親に預けたり一時保育利用するのは月何日くらいですか? 一度に何時間預けてますか? 参考にさせて下さい😊
もう1人子供が欲しい為妊活をしようと思っていて 病院に悩んでいます💦 悩んでる理由としては 上の子をどうするか…です🥲 自閉症と軽度知的があります。 こだわりがある為ママがいないとダメそうで 子連れ入院を視野にい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くろ
お返事ありがとうございます(*^^*)
育休延長中の身です_| ̄|○
来年の2月までに決まらなければ退職する方向で話が決まりかけていて。
復帰しても、育児に優しい職場ではないです。
家のことも仕事も子供のことも全て中途半端になるのが目に見えてます。
私は完璧主義なので、全部中途半端だとものすごくストレス溜まるってのがわかっていて。
今でさえ疲れるとイライラするのに、倍になったら子供にもよくないとおもったのです。。
私が今やっている資格はそれをとったからといってすぐ就職に役立てられるというものでもなく。。
自分にとっての肩書きが増えるくらいのもので。。
でもとってみたかったのでなんとかがんばってます。。。