
コメント

ゴロぽん
気合いで起きてます。笑

なー鹵
旦那のですが💧お弁当箱2つをローテーションして、お弁当を前日の夜ご飯の準備の時に一緒に作ってます!
朝は、ごはんチンして詰めるだけで楽ですよ😊
あと、朝ごはんパン派にして準備を楽にしてます🍞
-
しょおり
お弁当箱のローテめっちゃいいですね!
それなら夕飯作りながら準備出来ちゃいそうです!((´∀`*))
ちょっと頑張ってみます✨- 4月4日

退会ユーザー
前日の夜に作ってみてはどうでしょう?私も朝は起きるのがきついので、前日の夜にお味噌汁や簡単なおかず、炊飯器のセットをしてます!
-
しょおり
前日の夜に出来たら1番いいんですけど、夜はもう疲れ果ててダメなんですよね(ToT)
でも夜やっちゃえば朝楽できるし頑張ってみます👍- 4月4日

あーりんまま
早く寝る!
アラームかけて後は気合いですよね(笑)
-
しょおり
いつも9時とかにはお布団入って、気がついたら寝てます 笑
結構早めに寝てるんですけど起きられないです 笑
アラームは子供起こしちゃいそうでちょっと抵抗あるんですよね(ToT)- 4月4日

haru
早めに寝る!
アラームかけて気合いで、起きる(笑)
-
しょおり
またまたアラームで気合い‼︎笑
皆さんすごいw- 4月4日

まんまる
アラームで気合いで起きます。笑
ご飯はセットしてます!
-
しょおり
おぉ∑(゚Д゚)
またまたアラームで気合い!笑
皆さん気合いがすごいです!
見習わねば_φ(・_・- 4月4日

こっとん様
夜のうちに詰めてます。
朝ごはんのおにぎりも夜で作ってます。
朝は水筒つくって弁当あっためるだけです。
それでも5時15分起きですが引っ越して職場も近くなったからで、前までは4時半起きでしたw
朝から作るとなると4時とかに起きないといけないので今までずっと夜に作ってきました。
-
しょおり
4時半起き⁉︎
ヤバすぎます∑(゚Д゚)
私は6時半くらいに起きたいのにいつも7時に起きちゃって、間に合わないんですよね( ノД`)シクシク…
本当に尊敬します。
私も頑張ってみます!- 4月4日

おしず
子供と一緒に寝ちゃいます。
毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きてたら自然と起きるように…
そこだけ守ると子供も同じ様になりました。
夜のうちに夕飯と一緒に仕込みをして朝時短で作ります。
-
しょおり
子供と同じ時間に寝てるんですが、子供達は7時半までは寝かせてあげたくて、でも私は6時半には起きたい。って感じで子供達とは合わないです!
やっぱ皆さん夜で準備するんですね…
もう少し頑張らなくちゃ💦- 4月4日
しょおり
気合いかー 笑
ちょっと私は気合いが足りない様です 笑