
コメント

もす
お母様の食べ物はいかがですか?私の場合は食べ物により、吐き具合がかわっていました。野菜中心の食事ではサラサラの白色でゲップも出やすく吐き戻しは少なかったです。お肉や脂ものだと、とろみのついた生成色の母乳で、飲んだ後よく吐いてましたし、消化しづらいのかオナラもプープーしてました。

MIE
いろいろ試してみますね(^^)
ありがとうございます(^O^)
もす
お母様の食べ物はいかがですか?私の場合は食べ物により、吐き具合がかわっていました。野菜中心の食事ではサラサラの白色でゲップも出やすく吐き戻しは少なかったです。お肉や脂ものだと、とろみのついた生成色の母乳で、飲んだ後よく吐いてましたし、消化しづらいのかオナラもプープーしてました。
MIE
いろいろ試してみますね(^^)
ありがとうございます(^O^)
「母乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MIE
野菜は元々あまり食べないからですかね( ̄∀ ̄)
甘い物が多いかもしれません。
ただ、ご飯まであまり気をつかえません。家事をこなすのがやっとの状態です。もぅ少し余裕があれば気をつけたいです(^O^)
もす
色々やることがあって大変かと思いますが、今は飲みやすい野菜ジュースや青汁なんかがありますからそちらも取り入れてみるか、なるべく飲み物はお水かコーン茶などで多めに摂取する事をオススメします!美容にも役立つので一石二鳥ですよ!あとは母乳の状態を良くするハーブティーなんかもよく見かけるのでお時間の無い方でも飲むだけで補えると思います!
食べ物は妊婦期より授乳期の方が赤ちゃんに影響が出やすいので少し気にしてみてくださいな(^∀^)