
コメント

Ⓜ︎
3LDKで6畳、5畳、4.5畳の三部屋です😊
リビングは10畳ですが対面キッチンなのでキッチンに場所取られリビングは5畳くらいです!
収納が少ないので収納多い物件が良かったなーって思ってます💦

退会ユーザー
子供が一人だった頃は2Kでした🤩
全体を見渡せる間取りで結構好きでした!💗
二人目が生まれて3LDKにお引越しをして三人目も出産しました!
うちは子供たち同士年齢が近くまだ皆幼いため充分な広さでした🙈🎶
そして今回四人目を妊娠し、2DKにお引越ししました!😋
来年に戸建てを建てる予定があり建てる予定の地域にお引越し&物を最低限にして生活しています!😁
私は狭い方が落ち着きます…掃除も楽だし😩💓💓(笑)
-
まにゃたろ
なるほどーっ٩(ˊᗜˋ*)و
初の出産で赤ちゃんと生活するのは
どんな感じなのか想像つかないので
色々教えてくださって助かります💕
ベビーベッド置く予定ないので
狭くても事足りるとは思うのですが
なるべく安く広く⋯と考えてたので
参考にします|•'-'•)و✧- 4月3日

3児mama
2LDKですが
7帖フローリングと6帖和室で
キッチンも6帖くらいあるのかなぁ?
元々1Kで二人暮らししてたので、無駄に広いです笑
1階だけど日当たりもよくて
トイレお風呂別々だし
洗面もついてて洗濯置き場も
きちんとあります✊
ただ、段差がちょっと多いので
歩くようになったり
歩行器にのるようになったら
危ないなぁ…とは思ってます💦
-
まにゃたろ
同じく現在旦那と2人で1K住みです!笑
和室付き良さげですね( *¯ㅿ¯*)✨
子ども抱っこして階段上がるの
きつそうなので私も1階がいいなあ⋯🤔💓- 4月3日

mamiii
2LDKです!
リビングの隣に洋室があって引き戸?なので開けっ放しで広く使ってます😊
私たち夫婦のものが多くて今断捨離中ですが、3LDK欲しいなーと思ってます😂子供がコロコロズリバイする広いスペースが欲しいので😂
-
まにゃたろ
皆さん2LDKが多いんですね\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
6ヶ月ですともう結構コロコロするんですか!😮
やはり広い方が後々大きくなっても便利そうですね♡- 4月3日
-
mamiii
コロコロしますよー目が離せません😂
あ、なのでカウンターキッチンおすすめします🙌料理したり洗い物しててもカウンター越しから見られる位置に寝かせておくと家事も進みますし何かあった時にすぐ気付けます☺️- 4月3日
-
まにゃたろ
なるほど(∩´﹏`∩)💦
キッチンに関しては盲点でした!笑
ありがとうございます♡♡- 4月3日

ママ
出産を機に3LDKのマンションを購入しました!
その前は2DKの45㎡でした。
今はほぼ寝室とリビングの1LDKで暮らしています😅
ただキッチンからリビング・ダイニングが見渡せ、LD14畳と広々で娘が動き回れるスペースが確保できて良かったなと思います😊
-
まにゃたろ
わあ!いいですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
めちゃめちゃ広くて羨ましいです💕
お子さんが遊ぶスペースはリビングの一角って感じでしょうか??- 4月3日
-
ママ
うちはベビースペースを作っていないので、家中が遊び場です😊
ジョイントマットなども敷いておらず、全室フローリングです。
ねんね期はリビングにお昼寝マットを敷いて過ごしていました!
お座りできるようになってから転倒もありますが、どんどん受け身が上手になりましたよ😅- 4月3日
-
まにゃたろ
そうなんですね😳💗
ジョイントマット検討してましたが
おうちいっぱい遊ばせるのも手ですね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ- 4月3日

haru
子供が産まれてから、3LDKのマンションに引っ越しました。
それまでは1LDKのアパートだったのでとても狭くて、これから子どもの成長を考えると厳しいなぁと思ってました😢💦
今はリビングの隣に引き戸が着いてる4.5畳の部屋が子ども部屋にしていてそこで一緒に布団川の字で寝ています。
あと2つ部屋がありますが、ひとつは旦那の部屋、もうひとつは物置です(笑)これからまた2人目もできれば、物置部屋も使っていく予定です✨
-
まにゃたろ
2人目考えたら部屋数あったほうが
間違いないですよね🤭💓
1LDKくらいでいいかな?と思ってましたが
もっと広いとこ探してみます!笑- 4月3日
まにゃたろ
かなり広いですね!꜀(。௰。 ꜆)꜄
寝室と赤ちゃん遊ばせるお部屋は
別ですか?🤔🤔
収納沢山あった方がいいのですね💗
Ⓜ︎
子供部屋にする予定の部屋は今物置になってますが(笑)😅
リビングと4.5畳が引き戸を開けるとつながるのでそこをリビング兼子供と遊ぶ部屋で、6畳の部屋を寝室にして夫婦と子供シングルベッド二つで寝ています😊