
コメント

み⋈♡*。゚
同じく緊急帝王切開での出産でした!(笑)
産後100日以上経った今でも腹筋などの筋トレを使用とすると傷がピキっと痛みます。
ジーパンはまだ傷に当たるので履けないです😭
友人も帝王切開で産後7ヶ月ですがやっと筋トレ出来るくらいになってきたみたいですよ😭

ゆかり
帝王切開でした💡
5ヶ月くらいだったかな?少しだけど腹筋出来ました!未だに痛痒くなったりしますが、産後すぐに骨盤ケアが出来なかったのもあり、体重は戻りましたが体型が、、、って感じで妊娠前のパンツは大体履けなくなってます😭
-
maimai
コメントありがとうございます✨
やっぱり腹筋使うのはだいぶあとになるんですね💦
体型は特に下半身何もできない気がしていて不安です😓
体重もまだ減らしたいですし、体型もできればズボンははけたらなとおもってます💦- 4月2日
-
ゆかり
骨盤ベルトも産前に購入してましたが傷口に当たるのが怖くて結局使用出来ず、、
ガードルタイプの骨盤矯正下着買いました!地道に毎日履いてますが、履き始めたのも遅かったので効果あるのかないのかいまいちわかりません😣💦- 4月2日
-
maimai
そうなんですね!
骨盤ベルトいいのかなーと思いつつ買ってなかったのでそろそろはじめてもいいなら買いたいなと思ったりしてるのですが痛そうですよね💦
ガードルタイプのものは痛くないんですか?- 4月2日
-
ゆかり
傷口の上まで来るので痛くないですよ!
でも履き始めたのが3ヶ月あたりだったから痛くなかったのかもしれないです(>_<)
通販で5千円くらいでした!
後はもう少ししたら骨盤矯正通おうと思ってます😭💡- 4月2日
-
ゆかり
何度もすみません💦
体重は多分徐々に減っていくと思います!
特に何もしなかったんですけど、妊娠中に増えた分自然と減りましたよ💡- 4月2日
-
maimai
傷口に触れないなら痛くないかもですね!
骨盤矯正はどんなふうに決めましたか?
安くはないので失敗したくなくて😭
母乳なんで減るかなと思ってますがそんなに減らなくて💦- 4月2日
-
ゆかり
口コミ見まくりました(笑)
何気に高いですよね💦さすがに1万とかするのには手が出せなかったですけど、、やっぱり高い方が効果良いんですかね??😣💡
無難にワコールのを買いました💡
減ります減ります!
私完ミでしたが2ヶ月くらいにはもう元の体重になってましたよ💡- 4月3日
-
maimai
口コミ大事ですね✨
さっそく授乳のあいまに調べてます!笑
値段の差は技術料や置いてある機器の差ですかね?😓
ワコール!
有名なメーカーのがよさそうですよね!
ミルクでも体重元に戻るんですね😳✨- 4月3日
-
ゆかり
あまりにも安すぎるのはやっぱり口コミもそこまで良くなかった気がします😣💦
- 4月3日
-
maimai
なるほど!
保険効かないから4000〜6000円くらいのところが多い気もします!- 4月3日
-
ゆかり
私これ買いました!6千円かからなかったくらいだったと思います(*˘ ˘*)
参考までに、、✨- 4月3日
-
maimai
写真ありがとうございます😊✨
お腹のお肉ちゃんとはいりますかね?笑- 4月3日
-
ゆかり
入ります入ります😁💡大丈夫だと思いますよ(*˘ ˘*)
- 4月3日
-
maimai
ほんとですか?😂
一番はこのブヨブヨお肉が入ってしまっていくのか不安です!笑- 4月3日
-
ゆかり
そこまでピチピチな感じじゃないので大丈夫ですよ(*˘ ˘*)
骨盤、ヒップサイズ測って購入しましたが、もう1つ小さいサイズでも良かったかもって思いました😂💦- 4月3日
-
maimai
そうなんですか!
サイズ感大事ですね😂✨- 4月3日

Kaa
私も帝王切開です。
2ヶ月から骨盤矯正に今も週1で通ってます。
ズボンも産前のもの全部入るようになりました!体重も通ってすぐに落ちました(^^)
腹筋というよりフラフープしてます!!
-
maimai
コメントありがとうございます✨
やっぱり骨盤矯正いいんですね😂💦
住んでるところによっても違うと思いますが週1だと月にいくらくらいかかりますか?
そこも心配で💦
腰の運動ですね!
フラフープ!
検討します🙌🏻- 4月2日
-
Kaa
産後6ヶ月が勝負なので妊娠中から整骨院探してました!!
わたしが通ってる所は1回3000円で12回の回数券を3万で購入しました!
骨盤矯正は保険適応外なのですがかなり安いほうです(^^)
フラフープは妊娠してなくてもやってましたが腰のお肉を落とすために。
テレビ見ながらできるので検討してみてください(^^)- 4月2日
-
maimai
そういいますよね!
なので私もあと5ヶ月だからといろいろ模索中です😱
妊娠中から調べてるなんてすごいですね✨
骨盤矯正はネットで調べて比較しましたか?
もともとやってたのを取り入れてるんですね✨
ながらストレッチなどよさそうなものをやってみるものよさそうですね😊✨- 4月2日
-
Kaa
ネットで探しました(^^)
色々見てかなり比較しましたが私が通ってる所は予約制なので他の患者さんもいないですし夫婦でされてて奥様が保育士さんなので子供をみてくれます。そういう所を探すと行きやすいですよ(^^)
あとはとこちゃんベルトを着用してます!- 4月2日
-
maimai
なるほど!
子供を見ててもらえるのはありがたいですね🙌🏻✨
いろいろ比較した方がやはりよさそうですね✨
とこちゃんベルト傷口は痛くないんですか?- 4月2日
-
Kaa
たくさん見て口コミとかで決めました(^^)
ベルトは痛くない程度につけてます。
むしろ着けてた方が歩きやすいです!
外出の時は骨盤矯正のガードルはいてます。- 4月3日
-
maimai
口コミも大事ですよね⭐️
つけてた方が歩きやすいんですね!
サポートしてるからですかね?
いろいろ参考になります🙌🏻✨- 4月3日

みいまま
骨盤矯正行ってましたが3ヶ月頃からがいいって先生は言ってました( ¨̮ )
半年経つと骨盤も固まってきて矯正も難しくなるみたいです…
私は5回くらい通ったかな🤔
費用は1回4~5000円だったと思います( ¨̮ )
因みに私は産後1か月で10㌔落ちたものの母乳のせいか食欲凄くてなかなか落ちませんでした😭で断乳した途端食欲がピタっと止まって8㌔落ちました*̣̩⋆̩
-
maimai
コメントありがとうございます😊
半年はよく聞きますよね!
ネットでいろいろ探されましたか?
1ヶ月で10キロ落ちるのもすごいとおもいますよ😱✨
断乳後に減ることもあるんですね!- 4月2日
-
みいまま
実家の近くで友達の紹介で行きました( ¨̮ )
10㌔落ちてもそこからは増えるだけでしたけどね😂
私は授乳で落ちなかったので断乳で落ちてよかったです😅
断乳しても食欲止まらない子も多いです🤔- 4月3日
-
maimai
友達からだと信頼できますよね⭐️
今落ちなくてもひょっとしたら落ちる可能性があるかもってことですね🤣
母乳ってこんなにお腹すくのかなって思うくらい今までになくお腹すくので断乳はまだ先ですが食欲がおさまってくれたらいいです🤣- 4月3日

りんりん
同じく緊急帝王切開でした🖐
産後1ヶ月はバタバタしたりしちゃダメだよってよく聞いてましたが、それは普通分娩の人で帝王切開の人はお腹切ってるんだから最低でも2ヶ月はバタバタしちゃダメだし重たい物も持ったりしないでねと助産師さんに言われました😅
なので、そこから少しづつ動くようにして・・・って感じになるのでダイエットも痛みとか様子みながらするとしても本格的に出来るのはまだ先かなぁって思います‼️
あたしは痛みに強いほうなので1ヶ月過ぎてから痛みを感じる事は全くないんですけど、妊娠して出産までに+26㌔になってしまったんですが、産後-10㌔でずっと止まってます・・・
周りによく子ども産まれたけどもう1人お腹におるのか⁉️
って言われるぐらいお腹ヤバいです😱
-
maimai
コメントありがとうございます✨
やっぱりそう言われますよね?
帝王切開は普通分娩にくらべ傷口があるから負担かけないよう言われますよね!
痛みに強いんですか😳
痛みのレベルによりますよね??
結構大事増えたんですね😳
増えすぎても落とすの大変ですもんね😂
半年まではついたお肉も普通の脂肪と違って落ちやすいって聞いてるので一緒に頑張りましょ🙌🏻✨- 4月3日
maimai
コメントありがとうございます!
3ヶ月たっても痛むんですね😱
腹筋は傷口に負担がかかると聞いていたので筋トレもこわいなと思ってます💦
服装も悩みますよね?💦
半年経ってもやっとなんですね💦
み⋈♡*。゚
体重は妊娠前より7kg軽くなりましたが見た目が全然変わりません😭
もう半ば諦めてます(笑)
maimai
妊娠前より7キロ軽くなったんですか?!
妊娠中増えてないんですか?😱
羨ましいです😭✨
体重減ってもお腹のブヨブヨ肉が減らないのは悲しいですよね💦
半年たっちゃうと減りにくくなるって聞くのでなんとか減らしたいです😂
み⋈♡*。゚
妊娠中は9kgも増えましたよ😭😭
仕方ないかなーともおもいはじめてきました!(笑)
立派に子供を産んだ証拠だ!って(笑)
maimai
妊娠中9キロ増えて妊娠前より7キロ軽いってことは16キロ痩せたんですか?!😱✨
たしかに産んだ証拠であって勲章ですしね😊✨
み⋈♡*。゚
今のところ16.5kg減です😂
あと8kgくらい落ちてほしいところです(笑)
子供産んだしビキニなんて着る機会もないだろうし旦那も今のままでいいって言ってくれてるし!!!なんて自分を甘やかしちゃってますwww
maimai
すごい減りですね😱
ダイエットでなにかしてるんですか?
まだ落としたいんですね😱
私も落とせるならもっと落としたいんですが母乳で育てたいので食事を減らすのは無理だしなーと悩んでます💦
優しい旦那さんですね💕
み⋈♡*。゚
妊娠中よりがっつりご飯もお菓子も食べてます(笑)
本当になんもしてないんですけどね😅
完母で育ててるだけでストンって体重落ちました(笑)
母乳で育ててたら食事制限なんて絶対ダメですもんね😂
maimai
私も同じで完母に先月の2週間健診後からしてますが減りません😂
お腹も空くし、母乳のためにと和食メインにしたりしてますが減らなくて😱
羨ましいですー😂✨
み⋈♡*。゚
和食メイン大事ですよー!
私、産科看護師なんですが揚げ物とか高カロリーなもの食べた患者さんがおっぱい詰まった〜ってよく来院します(笑)
もう少し落ち着いてから運動したらいいかもしれないですね!
子供抱っこしてお散歩したり家事したりするのも結構体力使いますし😂
maimai
やっぱり高カロリーや揚げ物多いと詰まるんですね?!
それはどうゆう感じでわかるんでしょうか?
そろそろ少しずつ散歩しようかなとも思ってるので体力使い始めたら減るといいんですが🤣
み⋈♡*。゚
詰まったらすぐわかりますよ!
めっちゃ痛くなります(笑)
ガチガチになるし痛いしで大変です(笑)
maimai
そうなんですね😱
授乳の時間が空いてパンパンになってるのとはまた違うんですね😳
み⋈♡*。゚
シコリができて授乳してもらってもなかなか取れなくてめちゃくちゃ痛いです😂
授乳間隔空いてパンパンになっても授乳したら楽になりますよね!楽にならないような感じです!(笑)
maimai
楽にならないんですか?!
それはすごく嫌な気がします、、、
食べ物ってほんとに影響あるんですね😭