※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

哺乳瓶でミルクを飲まなければならない理由と、一回のミルクの量について教えてください。

ミルクを哺乳瓶で飲まなければならない理由を教えてくださいm(__)m
今日から慣らし保育が始まりました。
うちの子は完母ですが、保育園に入ることが決まりミルクの練習をしていましたが、全く飲めず。。
保育園に行けばお腹が空いたら飲むよ、などの意見も聞いておりましたが、今日もやはり飲まなかったそうです。
これではだめだと思い今日も帰ってきて何度か練習したのですが、哺乳瓶の乳首の部分を噛んで遊んでるだけです。スポーツドリンクを入れたら飲んだのでその後ミルクに変えたら80ccくらいは飲んでくれたのですが、次の練習の時はだめでした。私も焦ってしまい無理やりやってしまったのもあり、泣きながら嫌がっていました。
ですが仕方なくいつも使っているマグに入れ替えたところ、100cc全て飲み切りました。そこで質問なのですが、哺乳瓶でミルクを飲まなければならないのでしょうか?また明日も慣らし保育です。あとこのくらいだと一回のミルクの量はどのくらいなのでしょう?無知ですみませんが、よろしくお願いします。

コメント

ゆじゅあ

今何ヶ月なんですか?
その月齢によって飲む量変わってきますよ!

  • みく

    みく

    間違えました。11か月です!

    • 4月2日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    離乳食の進みはどうですか?離乳食で足りてればそのまま卒乳する子も出てくる時期ですし、ミルクは飲みたくないだけかもしれないです😭!
    あと哺乳瓶に飲み物を入れてしまうと哺乳瓶拒否につながることもあるので飲み物は、マグマグ、ミルクは哺乳瓶と分けてあげた方がお子さんが混同しないです!

    • 4月2日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    量的には、離乳食の進みにもよりますが、ミルク缶に書かれているものだと多い子で220くらいで、離乳食を食べていてもその後のミルクが必要な場合は100〜120位とされてますね

    • 4月2日
  • みく

    みく

    ありがとうございます!離乳食も嫌がらず何でも食べます。あげすぎかなというくらい食べてしまうときもあります。
    そうなんですね。哺乳瓶を全く吸おうとしなかった為やってしまいましたぁ。教えてくださりありがとうございます!

    • 4月2日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    それなら一度ミルクをあげずに様子みてはいかがですか🤗?
    完母だったこともあり哺乳瓶拒否なのか、もう必要ないと思い飲まないのかわかると思いますし、もしかしたら離乳食で足りているのなら母乳自体も遊び飲みになって飲めていないのかもしれないですし!

    • 4月2日
  • みく

    みく

    遅くなりましたがありがとうございます!今日も飲まなかったそうです。。
    しかし練習を繰り返していたら少しずつ飲んでくれるようになりました。
    もう少し繰り返し練習したいと思います。ご飯もしっかり食べられるので、様子をみたいと思います!

    • 4月4日
まいちん

ミルクの量はお子さんの離乳食の食べ具合とかにもよるとは思います。
うちの子も同じくらいの月齢で保育園に入れました。
まだ少しミルクを飲んでいましたが同じく哺乳瓶を嫌がりました💦
マグにしたら飲んでくれたので保育園と相談し、ミルクはマグで飲ませてもらっていましたよ(*^^*)
保育園に相談してみてもダメですか??

  • みく

    みく

    そうなんですね。やっぱり嫌がるんですね。うちの保育園ではみんなミルクを飲んでるようなので心配になってしまいました。
    一応明日また今日使って飲めたマグを持って行ってみようかと思ったのですが、哺乳瓶じゃなければだめなのかなと思い、一旦質問させていただきました。ありがとうございます!

    • 4月2日
ミミ

うちの保育園はマグで飲めるならマグ持ってきてねといわれました
9ヶ月からストロー練習しました
離乳食しっかり食べるなら気にしなくていいかもです
進みが遅いなら200×5ですよね
うちはその頃150×6とかでした

  • みく

    みく

    そうなんですか。私も明日持って行ってみようかと思います!
    離乳食もしっかり食べています。
    嫌いなものも特にありません。
    ありがとうございます!

    • 4月2日