
コメント

退会ユーザー
人見知りですね😊
私の息子はなかったですがお友達の子供が3ヶ月ぐらいになりました(´・ェ・`)泣いても抱っこさせてました(;'-' )

kororo
うちもちょうど今3ヶ月で、人見知りしてるように思います。
特に男の人が苦手みたいで、旦那以外は見つめられたらギャン泣きです^_^;
-
ゆん
やっぱり3ヶ月くらいから人見知り始まるんてすかねー( ´・ω・`)
見つめられるだけでギャン泣きはかなり重症ですね(笑)
お互い頑張りましょう\( •ω•´ )/- 4月2日

ふゆ
うちの娘は4ヶ月頃から人見知りが始まりました。
もう私以外はギャン泣きです。機嫌が悪いとパパもダメみたいでその都度旦那はショックを受けてます(笑)
他人への関心が強い子程、人見知りが激しいと聞いたことがあります😊
興味と警戒の葛藤でどうしたらいいかわからず、泣いてるのだそうです。
なので、将来的には人懐こい子になってくれるかなーと期待してます(笑)
-
ゆん
旦那様でもダメって確かにショック受けますね(笑)
関心が強いんですかねー(ˊᵕˋ)
そうだったら嬉しいな(笑)
ありがとうございます!- 4月2日

しゅま
まさに今!娘も絶賛人見知りです!
一週間違いの友達の子供は
ニコニコしてるのにうちはギャン泣き(笑)
視力がはっきりしてきて賢い子
だと思い込むようにしました!
-
ゆん
確かに人見知りするってことは目が見えてるんでしょうね(ˊᵕˋ)
わたしをママだと認識している証拠だと思って頑張ります(笑)
ありがとうございます!- 4月2日
ゆん
やっぱり人見知りかあ(。´・ω・)
まだならないと思って油断してました(笑)
人見知りない子が羨ましいです(ˊᵕˋ)
退会ユーザー
人見知りはすこしあったほうがいいですょ୧⍢⃝୨無さすぎて心配してます😔
ゆん
確かにないと誘拐されてもニコニコしそうで心配ですね( ´・ω・`)笑
でも愛想がいい子羨ましいです(笑)
退会ユーザー
通る人たびに手を振ります( 笑 )
公園行っても知らない人に話しかけに行って大変ですよ( 笑 )
慣れるといいですよー😲💓
ゆん
社交性がありますね!
子供はそういう方が可愛がられますよね(ˊᵕˋ)