
離乳食進め方について相談です。にんじんが食べられず、進め方がわからないそうです。にんじんは一週間続けるべきか、他の食材に変えた方がいいか教えてほしいそうです。
離乳食、ほんとあんまり食べてくれない子です。
にんじん3日目なのですがなんとか食べるものの途中で泣き出したりして10倍がゆも小さじ1くらいしか食べれなかったりします。
進め方もよくわからないのですが、
とりあえずにんじんは一週間やったほうがいいのですか?三日間小さじ1にんじんあげています🥕
それとも明日からほうれん草やカボチャなど違う食材を試したほうがいいのですか?
進め方がわからないのでざっとでいいので教えてください!
- あこまま⑅◡̈*(7歳)
コメント

❤︎
2日ごとに新しい食材試していきましたよ😊✨
泣いたりグズったら終了した方がいいですよ!

ゆー
初めてのものは基本小匙1みたいですよ✨
あたしもゆるーくやっているので大したこと言えませんが
あたしは違う食材にしましたよ😆
🥕 🎃 ほうれん草とか好きなのを探してあげてみてます
-
あこまま⑅◡̈*
そうなのですね!違う食材もやってみます!
- 4月2日

あき〜アレルギー食材挑戦中〜
息子も最初は食べない子でした😰なのでお気持ちわかります💦
私は3日あげたら次の食材を試してましたよ😊
もしかしたら、他の野菜なら食べてくれるかな〜と思って!
ほうれん草、かぼちゃ、さつまいも、トマト、キャベツ等をあげてた気がします🤔✨
-
あこまま⑅◡̈*
ありがとうございます!
明日からほうれん草試してみます!- 4月2日

まな
うちは、2日事に野菜を変えてあげてましたよ!
ニンジンが嫌なら明日はかぼちゃとか、にしてもいいと思います。今の時期は、食べる事よりスプーンや、飲み込む練習なのであまり気負いせず頑張って下さい!
食べるようになってきたら、ニンジンとかぼちゃ両方あげたりしてました(o´罒`o)
毎回食べてくれなくて大変ですが、あげる時に笑顔であげてみてください😊
そうすると食べてくれるかもしれませよ。
-
あこまま⑅◡̈*
ありがとうございます!
まだ今は食べれなくて仕方ないですよね!めげずに頑張ります✨- 4月2日
あこまま⑅◡̈*
その2日ごとというのは2日とも小さじ1で試しましたか?
そうですよね!今の時期は慣れることが大事ですよね!
❤︎
1日目小さじ1
2日目小さじ2と増やしていきます!
量が増えてアレルギーが出ることもあるので(^^)