※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

最終月経から4週6日経ち、妊娠検査薬が陽性。病院選びに迷っています。総合病院かクリニックか悩んでいます。待ち時間や迷惑が心配です。

最終月経から数えて4w6d、妊娠検査薬で陽性が出ました。来週以降で病院に行こうと思っています。近隣に分娩を扱っている産婦人科があまりなく、1番近くの総合病院にする予定です。初診からそこの病院にするか、健診はみてくれるけどお産は扱ってないクリニックにするか、迷っています。総合病院でお産された方、初診はどこで受けましたか?妊娠検査だけで大きい病院を受診するのは、待ち時間もかかるだろうし、迷惑にならないかなと不安で…

コメント

あい

総合病院とか大きい病院は待ち時間が長いと思うので、最初はクリニックとかで見てもらって後期に入ったら紹介状書いてもらって転院とかでいいと思います!
私も後期までは小さいクリニックで検診受けてました!

mama

陽性反応おめでとうございます✨
私は、最初っから総合病院で検査してもらいましたよ✨
途中で変わるのもいやだったので💦
ただ、やはり時間の融通などは個人病院などの方が良い場合もあるので、仕事との調整は大変でしたが💦

はじめてのママリン

私は最初から総合病院でした😃まぁ、待ち時間はありますがなんかあった時は安心です。
途中で変わると先生の方針も変わったりとか、また一から色々覚え直さないといけないのでめんどいです😵
主さんだけが検査だけでくるわけでもないので、迷惑なんて思うことはないと思いますよ。