くーゆ
奥の方に鼻水がたまってるんじゃないですかね?😳
鼻吸うやつで吸ったら、こんなに鼻水つまってたんだってくらい吸えますよ!
なめたろう
うちの子も新生児の頃は同じような感じでしたが、ミルク飲むときや飲んだ後だけだったので、特に何もしませんでした。
今はそういうことはなくなりました。
ちなみに、ミルクの飲み過ぎでもなるみたいですよ↓
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=2092
ママリ
うちの子も、鼻水鼻くそないけどズーズーブーブーいってますよ😌寝る時のいびきもあります🤣
器官が細いからなのかな?と呼吸が出来ていれば、特に気にしたことはありません☺️
JMK***S 活動中
次女が新生児の時から鼻詰まりで苦しそうでした。良くオエってなっていたし、ミルク飲む時は鼻呼吸が出来ないから、嫌がってなかなか飲まなかったです。
我が家は、携帯タイプのベビースマイルに別メーカーのみえーるを組み合わせて使っていますよ。😄
1カ月くらいから使っていて、しばらくはオムツ→鼻吸引器→ミルクでした。
コンセントタイプは、悩んだけど娘達の場合は吸引する物の量とバランスが合わない為、結局は買ってないです。ホースが長いから遣いにくい場合もあるかな?って感じですね。
次女は、ロングノズル内で溜まるくらい、長女は鼻風邪を引いた時に初めて、本体の鼻水受けにたくさん溜まったくらいです。
*
鼻水吸うやつをやってみたのですが、なかなか吸えなくて…
呼吸がしにくそうで、機嫌が悪いです。。。
JMK***S 活動中
私が使っているのは電動です。長女の時にスポイトタイプと、親が吸うノズルのタイプを使って効果がなく、次女で再挑戦したけど同じく効果なくて、電動を購入しました。
吸引は3~5秒を数回に分けてやる物みたいです。😄
娘の場合は3秒でも長くて、ノズルが粘膜に当たって血が出やすいから、1~2秒を数回でした。
私の場合、ノズルの外と内側を水で濡らしてから使っています。
コメント