※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

首の皺が赤くなりました。吐き戻しの影響かもしれません。同じ経験の方、対処法を教えてください。

首の皺になっているところが赤くなってしまっていました💦
お風呂では気をつけて洗っていたつもりでしたが、最近吐き戻しが多いので入り込んでしまっていたのかもしれません😢
同じような経験された方、どう対処されたか教えてください😣

コメント

えりんぎ🐰

私はお風呂上がりはベビーパウダーやってます☺️特に皺になるところは蒸れるのでやり始めてから赤みは消えてだいぶ良くなりましたよ٩(ˊᗜˋ*)و

  • とと

    とと

    ベビーパウダーですね!
    やってみます!
    ありがとうございます✨

    • 4月2日
はまちゃん

綺麗綺麗してあげましょう(o^^o)
ほっとくと雑菌が湧いてしまいますので
参考までに

  • とと

    とと

    清潔を保てるよう気をつけます💦
    ありがとうございました💡

    • 4月2日
ひ

うちの子は太ももの付け根でこれなった事あるのですが
お風呂でしっかりシワ伸ばして洗ってバスタオルで拭いてあげて
ってのを丁寧にやってたらいつの間にか治りました!
心配でしたら皮膚科もおすすめします☺️✨

  • とと

    とと


    清潔がまずは第一ですよね💦
    お風呂で皺伸ばそうとすると暴れたり、逆に顎を引かれてしまうのでなかなか皺を伸ばせず😭
    皺を伸ばすコツはありますか??

    • 4月2日
  • ひ

    わかります😭
    洗ってる時だと頭下に向けて断固阻止されるので親指と人差し指で苦しくならない程度に強くつねるようにして洗って
    浴槽一緒に浸かってると頭反らすので
    その時に洗い残しないかよーく見てます!

    • 4月2日
  • とと

    とと

    なるほど‥!
    頭反らしてくれるタイミングを狙ってみます✨
    ありがとうございました!

    • 4月2日
ぴすす

首洗いづらいですよね😵
泡がしっかり流せてなくてもなったりするのでお風呂で意識して洗ってあげると治ります!
あとはステロイド塗るとすぐ治るので、なかなか治らない時は皮膚科に行くといいです😊

  • とと

    とと

    洗いづらいですよね💦
    皺伸ばそうとすると暴れたり顎引かれてしまったりするので洗うコツがあれば教えてください😭💦

    酷くなるようなら皮膚科も行ってみようと思います!

    • 4月2日
  • ぴすす

    ぴすす

    洗う時は指入れて洗ってます!
    流す時はなかなか顎あげてくれないので一応流したあと、湯船に入ってリラックスしてるときにちゃんと洗えてたか確認してました!
    もう少し動けるようになると洗いやすくなるのでもう少しの辛抱です☺️

    • 4月2日
  • とと

    とと


    なるほど!
    私もやってみます!
    もう少しの辛抱ですね😣

    • 4月3日
みちゃん

うちも首やら肘やら耳の裏やらがそうやって真っ赤になりました!
牛乳石鹸をふわふわに泡立てて、結構強めにガシガシ洗ってと助産師さんに言われ、1日2回お風呂に入れたり、2回が大変な時はお風呂一回プラス泡で洗ってガーゼで拭き取るをやってました!
とにかく泡で洗って清潔にすると1週間程でかなり良くなってきましたよ😆

  • とと

    とと


    お風呂のときだけではなく、一日中清潔を保つというのが肝心ですね!
    痛そうで可哀想なので、私もできることは全部やってみようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 4月2日
  • みちゃん

    みちゃん

    ガシガシこするの抵抗あったけど、泡立てて洗えばこする摩擦は赤ちゃん痛くないって言ってたので、ごめんね〜て言いながら頭押さえてガシガシ洗ってます(笑)

    • 4月2日
  • とと

    とと


    さっそく泡立てて洗うようにしてみたら少し赤みが引いてきたような感じです!
    このまま続けてみようと思います!

    • 4月3日
  • みちゃん

    みちゃん

    良かったです〜♡
    100均の三角コーナーのネット(ちょっとしっかりした固めの)で石鹸を泡立てるとフワフワの泡になりますよ♥️

    • 4月3日
  • とと

    とと

    おおお!
    そうなんですね!
    やってみます✨✨
    たくさんの情報ありがとうございました😍🌼

    • 4月3日
うり

最近なりました!
ちゃんと垢が落ちてなかったのか、臭いようなでも癖になる匂いでした(笑)

とにかく清潔を保てるように洗って、プラス、授乳のあとは、濡らしたガーゼで口元拭いて、首もふいてます

  • とと

    とと

    こまめに拭いて清潔を保てるようにしてみようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 4月2日
あやざむ

首が埋まってる感じだからお風呂でもこじ開けないと…と我が家も苦労してます(´・×・`)首が座ってないからですかね?

横だっこして寝た時に首がグィ~っと伸びてるので、その隙にお尻拭きとか濡らしたガーゼで拭き取ってます笑

  • とと

    とと


    首を伸ばしてくれる度にこまめに拭いて綺麗にしておこうと思います!
    首すわってくれたらもう少し洗いやすくなるのに〜😭💦
    って、嘆いても仕方ないですよね笑
    今できることをやってみようと思います💡
    ありがとうございました!

    • 4月2日
  • あやざむ

    あやざむ

    お互い頑張りましょう!

    • 4月2日
しぃちゃん

先日同じ質問しました(笑)
清潔にしてしっかり乾かしてワセリン塗ると良いって聞いてやってました🎶
3日くらいでだいぶ赤みも引いて良くなりましたよ☺️💡

  • とと

    とと


    あるあるなんですね!笑
    少し安心しました😄

    ワセリンがいいんですね✨
    あとでお散歩がてらドラッグストアに行ってみようと思います!
    ありがとうございました🌼

    • 4月2日