
コメント

ママ
双子ちゃん子育てお疲れ様です。そして夜間病院付き添いからのお試し保育園…(°_°)
ママ頑張れー(´Д` )

3kids❁mama
うちの次男はすぐクループになります😭
酷い時は入院もしましたが、入院ならなかったならまだ軽い方かな?
毎回、小児科で言われるのは加湿です❗️
夜は特に咳がでやすくなりますし、冷たい空気がダメみたいです❗️
しっかり加湿してあげてください😭
-
あり
入院になったりしたら大変だと
ドキドキしていました😥
加湿が大事なんですね!!
病院で何も教えてもらえず
アタフタしていました😭
ありがとうございます!!- 4月2日
-
3kids❁mama
入院は、親は24時間付き添いだし避けたいですよね😭
加湿してねーは、毎回言われてます💦
湿度保つとマシになるはずです😊
双子ちゃんだし、クループの咳って酷いので大変だと思いますがママも休める時は休んでくださいね❗️- 4月2日
-
あり
そうなんですよね、、、
一人が入院ってなるともう一人の子
預かってもらえる人がいないんで😭
咳が苦しそうでこっちまで苦しく
なります😭
ありがとうございます😭- 4月2日

やんちゃボーイズ☆
うちも双子の弟がクループ体質で、1回目かかった時吸入に通いました😭
うちはオットセイのような声出しながら夜泣きしてました💦
お薬飲んでもらえないと困りますね‼︎うちは甘いシロップにご満悦でした😅
-
あり
すごく苦しそうな咳しますよね😭
今泣きながら咳し始めたので
飛び起きました🤢
吸入も嫌がって大泣きでタジタジです😭
薬をちゃんと飲んでくれれば
少しでも違うのになぁって苦戦です、、- 4月2日

ちぃぽん
こんばんは!大変ですね😭お疲れ様です!
実は、うちの子もゼェゼェいうときがあって、鼻づまり気味だしそのせいかな?とか思ってたけど心配で録画して次の予防接種で先生に診てもらおうかな?と思ってたのですが💦ずっとゼェゼェ言ってますか??それとも、いう時といわない時とありますか??💦
もし教えてもらえたら嬉しいです〜😭
-
あり
息を吸う時に犬やオットセイの
ような泣き声するのはクループ症候群の
可能性があり、
息を吐く時にゼェゼェしてるのは
喘息の可能性があるみたいです😥
急に変な咳だなぁと思ってたら
その後からずっと同じような
音をしながら泣いていました😥- 4月2日
-
ちぃぽん
そうなんですね!教えていただいてありがとうございます😭変だなぁと思ってからずっとと聞いて少し安心しました💦けど、私も先生に聞いてみるようにします!
ちなみに、うちの子もシロップ系の薬飲んでくれないのでシロップ困りますよね💦粉薬の方が飲ませやすい……😓
ありさんのお子さん、早く治りますように🙏✨- 4月2日
-
あり
ちゃんと先生に診てもらえれば
安心できますしね☺️
シロップ系はどうしても飲ませ
辛いですよね、、病院で飲ませてくれっ
って思いました😅
粉薬なら少し水でとくなりして
飲ませれますもんね😱
ありがとうございます😊- 4月2日
あり
コメントありがとうございます😭
いつもギリギリな性格で
保育園の準備をさっき終えました😱
頑張ります!!!
ありがとうございます!!!